MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→50着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級│クリンネスト1級
【ハウスクリーニングランキング】満足度からおすすめ9社まとめ

【家づくり失敗談】今から家を建てるならやめること13選

家づくり後悔・失敗したこと

”家は3回建てて満足する”と言われていますが、1回で満足したいのが本音ですよね。

ほーむずさんちは2016年に建てた、材料からひとつひとつ決めた完全な注文住宅です。

この記事は途中まで計画が進んでいたにも関わらず、その計画を白紙に戻し、一級設計士との打ち合わせを最初からお願いした、かなりのこだわりの私が「今、建てるならやめること」

子どもが一歳で夫婦ともにフルタイムで働いているときに、毎日図面とにらめっこし調査に日4~5時間かけていた、変人がお伝えします。(平図面からリアルな建物がわかるようになりました😂)

めこ

こだわり屋がマイホームで後悔したことなので、おさえてもらえば満足高い家づくりの一歩に近づきます♪

ほーむず めこ:元汚部屋出身の整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級

気になるもくじをタップ

考えに考え抜いたマイホームで後悔したこと13選

失敗したなと強く思う順に書いています。上部にあるほど今の私ならしないことです。

家を購入するタイミングを考えなかった(ローン金額を軽く見ていた)

もっとキャッシュを貯めて後でも良かったかと。とりあえずマイホームを持つのが夢で、子どもが産まれてすぐ建てたかったんですよね。

めこ

地域がら、結婚したら持ち家が普通。“若くして持ち家”にあこがれてたんだと思う

しかし、頭金をうん百万円払ったにせよ、借金は借金。田舎なので資産ではなく負債になる確率が高いと知ったのは家を建ててから。

また子どもは何人になるか分からないので、2階の間取りはどんなことにも対応できるようざっくりな形に…。

土地から購入したのでローンの毎月の返済額が固定費として負担に感じています。

住宅ローンは必ず比較する

元銀行営業の夫

住宅ローンは変動でいい。変動はもううん十年と変わってないくらい、景気に対して動きにくいんだよ

住宅ローンは、ネット銀行が最安値です。良い金利の銀行は条件が厳しいですが、ネット銀行の中でも条件はさまざまで、店舗型の銀行よりもネット銀行の方がいい条件で選べることが多いです。

モゲチェック」は、登録者10万人を突破した、住宅ローンのポータルサイト。

auじぶん銀行や、住信SBIネット銀行などから比較だけでなく、その人がどのローンが借りられるかまで全て手数料無料で探してくれます。

\モゲチェックでできること/

  • ランキングから住宅ローンを探せる
  • 条件に合った最適な住宅ローンを提案してくれる
  • ネットで完結(電話なし)
  • 返済額などをシュミレーションできるツールが使える
  • 住宅ローンについてのお役立ちコラム満載

\利用料無料でネット完結 /

モゲチェックは借り換え検討もできる

わが家は当時その銀行で変動扱いだった3年固定金利にしましたが、夫の「高い」の一言で借り換え検討しました。

借り換えの目安:金利0.8%を超えて且つ1,000万円以上ローンが残っていること

めこ

21年2月に地元の銀行に乗り換えした結果、月に5,000円も支払いが少なくなりました!

モゲチェック借り換えはこちら

家の資産価値を知っておく

家づくり中でもリスクは知っておくべきです。この先家のローンが支払えなくなった・離婚して家を売って現金化するかもしれません。

資産管理のために今の家の価値を知っておくだけでも漠然とした不安を軽減できます。

「イエウール」は、月間2万人が利用する物件の一括査定依頼サービスです。

めこ

WEB上・24時間、1分で2,000社以上の中から優良な業者に依頼できるので、忙しい人にも♪

  • 利用料完全無料
  • ネット上で査定依頼できる
  • 訪問査定か会わなくて済む机上査定が選べる
  • 悪徳業者は排除され優良業者のみ登録されているためしつこい営業なし
    • クレームの多い業者は解約される
  • 全国2,000社以上に対応
  • 最大6社比較

\無料スマホ1分で家の価値がわかる/

実際にイエウールで査定した結果は下記ページにまとめてます。

土地の選び方を広さと安さで決めたこと

購入した土地はかなり広いです。広い土地に憧れましたから……。大きさは車3台で庭もある程度あればいいので、今なら広くても70坪くらいを購入すると思います。

\土地の悩み/

  • 背伸びした土地を選びローン金額がぐっと上がった
  • 広いと草引きなどの管理が大変
  • 隣の空き地の管理が残念で草刈りがされず土や花粉などが飛んでくる
  • 地盤が緩く地盤改良に100万円近くかかった

虫の飛来や、つる性の植物、群生して黄色の花粉を大量に出すセイタカアワダチソウなどの侵入など悩みがつきません。

土地は造成地で昔川が通っていたので、家は地下3Mの柱60本で支えていますが、地盤改良は100万近くかかりました。

めこ

地盤調査は土地購入後にしか調べられません

一つの手として地域名で判断したり役所に行って昔の地図を見せてもらい、それでも条件が良いならOKと判断するのが賢明です。

  • 広い土地に飛びつかない
  • 造成地はできるだけ避ける(がれきや粘土質など問題になることが多い)
  • 平坦な土地にする
  • 地域名に田や川など水を連想させるものは避ける(昔の地図上で何があったか確認する)
  • 学校まで遠すぎない
  • 地域の密着性が自分に合っているか確認する

>>[Web内覧会]わが家の間取り〔土地と、家の全体図〕

洗面所をタイル貼りにしたこと

入居当時の洗面台
めこ

綺麗なタイル貼りの洗面所…すご~く憧れました

わが家の洗面はメーカーの洗面化粧台ではなく造作。オリジナルの組み合わせで洗面ボウルとタイル、水栓はグローエ、持っていた鏡で作りました。

確かに格好はいいです…が、元汚部屋出身なゆえ家事は苦手な私は、水回りはメーカーものの手入れが楽なものを選択するのが一番だと。

リフォームする際もまるごと変えられますしね。

水回りのタイル貼りは、こまめに拭ける方で家族も協力できて、はじめて採用するもんだと痛感しています。

側面のタイル貼りは問題ないです。

駐車場を砂利敷きにしたこと

コンクリート敷か、砂利かで迷いコストで決めました。

コンクリートは、確か当時3m×3mで5万円~かかるといわれたので諦めました。

めこ

今なら迷わずコンクリートやりますね。

草抜き、砂利の偏りの直し、除草剤のコストを考えても、以後何にも使わないのであればコンクリート敷でよいと思います。

風の通り道を工務店まかせにしたこと

わが家の一階の北の窓は玄関の扉しかありません。

玄関を開けるとブワッと風が吹き抜けるくらい通りが違います。

リビングが面している東と南は人が常にいるので気兼ねなく窓を開けられますが、玄関を開けっぱなしにするのは防犯上怖くてできない。

めこ

台風の日以外、満足する風にであえる時間はわずかです

「だったら、網戸つければいいじゃん」となりますが、玄関は引き戸なので鍵付き網戸は、市場にスマートな見た目のものがない……。

もちろん風の通り道予測は立てましたしたが、工務店に「風は通りますよ」と言われたので安易に考えていました。さらに家の中で最も気密性が低いのが引き戸のため、台風の日は「ヒュ~」とすき間風が半端ないです。

空気の動きがどれくらいほしいかはその家庭によりなので自分で考えましょう。

地域により風の向きがあるので、近隣の友達の家などで見せてもらえるとより良し。

\通風ドアにすればよかった…/

玄関を引き戸にしたこと

普通の扉で良かったと。引き戸にしたのは誰でも開けられるバリアフリーだからです。

ただ、引き戸はすき間風もありますし、吊り戸なのでドアとレールの間から小さな這う虫が普通に入ってきます

これには毎年春~秋(特に雨の日)に悩まされています。家の周りに薬を撒くことで被害を少なくしています。

使わない造作棚を作ったこと

キッチンはI型ですが、アイランドっぽくしたかったので前面を造作で本棚にしてもらいました。PCコーナーと本棚はセットの空間にありますが、本棚はほぼ使ってません…。

>>PCコーナーの様子

ただの本置き場になっています。でも掃除は必要。

PCコーナーでパソコンを使ったりはするのですが、基本本は図書館で借りる私は本棚は使わず、どもたちも遊ぶゾーンから遠い所にわざわざ絵本を取りにくることが少ないのが現実でした。

だったらカウンターにしてハイチェアを置いて食事場所にも勉強にもできるマルチな場所にしても良かったのではとモンモンと考えます。

めこ

一日の中でどう動くか考えるとこういった失敗は少なくなります

間取りの妥協をしたこと

建築物は2畳を一つの箱として考えます。

もちろん変形させてもいいのですが、コストアップするので4畳あるファミリークローゼットは、そのまま180㎝×360cmの縦長4畳です。

左右両サイドにハンガーポールがあり、これ、若干肩が飛び出してウォークスルーするときにちょっと引っかかるんですね。設計段階で言われたので理解はしていました。

めこ

わが家は「優先は価格」にしたので“余白なし”ですが、収納に余白なしは余裕がないのでちょっと使いにくいなと感じます

他にも言えますが遊び心のある余白のある間取りは住んでからも「ここをどう使おうかな」と遊び心を添えられるゾーンになります。

お風呂の壁や床を黒色系にしたこと

風呂の水あか

TOTOのユニットバスのサザナですが、機能としては満足してます。

ただ壁や床を黒系や濃い茶色にしたので、水アカが出たときにはかなり頑固になっています。

汚れが目立たないグレー系や、すぐに見つけられるホワイトにすれば良かったと。

依頼したハウスクリーニング業者さん

すみませんが、白い水垢はハウスクリーニングでも取れなかったです

2023.11月追記:長年の水アカが万能Jrくんで取れました!

レビューしたカインズの記事はこちらで読めます。
水垢・油汚れ・焦付きもツルピカ! 「スーパークリーナー 万能Jrくん」が万能洗剤すぎた

工務店と提携している業者でウッドデッキを頼んだこと

P1150842
めこ

高い。高い。本当に高い…いや、大丈夫なところもあるかとは思いますが、基本高いと考えていいです!頼むべきじゃない。

数年が経ち、ウッドデッキを広げるために自分でネットから手配して「エクステリアのキロ」に施工して頂きましたが値段は、なんと2分の1ほどで出来ました。(数年前の自分にバカって言ったよね)

工務店を通じての方はたしかに丁寧に作ってもらいましたが…今ならわかる「ええ!!!?」って値段でした…。(あまり詳しくは言えないですが20万以上違いました。本当にもったいないことした)

相場を知らないと、カモもぼったくりも良いとこです。

後から作ったウッドデッキはエクステリアのキロさんで、わが家は更にお値打ちな「地域の提携店施工」で頼みました。営業担当者からの【今契約してもらえたら〇〇】みたいな電話やメールがなかったです。

他と比べてどっしり構えている印象が良く選ばさせて頂きました。

痛い目を見たわたしは、この件以降全部について相見積もりをがっつりするようになりました。

\ほぼ同じ商品/

無難な壁紙にしたこと

同じような金額を出すならもっとチャレンジすればよかったなって。

基本は白がベースで、和室コーナーには藍色の和風のカラーをいれたり、お手洗いや脱衣所には白の違うデザインを入れています。

どれもこれもイメージが決まってしまうのが怖くて無難なものばかり。

めこ

色は簡単にDIYで変えられるのだからもっと攻めた配色にしても良かったなと思います

色を揃えなかったこと

キッチン色塗りビフォー

窓枠はベージュ、床はカバ桜、建具は薄いブラウン、造作はダークブラウン、など茶色は茶色でも色を揃えていないので、なんかチグハグな印象を受けて残念……。

しかも二階と一階で色を揃えていません。それも残念。(なんでそうしたの?)

いっそのことすべてホワイトで、窓枠だけ黒とかモノトーンにすればよかった…。

DIYすればいいのだけど面積が広いと時間もコストもかかるので、最初の段階でしっかり考えておいた方がいいです。

ベランダを設置したこと

ベランダは本当に使うかどうか検討した方がいいです。

住んでから7年たちますが、ベランダに出たのは3回くらいしかありません。(正直前回出たのがいつか覚えてない)

めこ

2畳ほどでも100万円くらいします。コスパ悪い場所……。削って平屋にすればよかったなぁ

備蓄品場所を忘れてはいけない

災害や震災があったときに国からの公助は3日で届くと言われます。

ということは、自力で生き延びる3日間分の備蓄を用意しておく必要があるということです。

めこ

できれば7日間確保しておくと良いです

家族5人のわが家は、水だけで105L(3L×5人×7日分)、食事も105食、トイレは210回分(日当たり6回×5人×7日分)、さらにオムツや、オール電化のためガスコンロ・ガス缶、一時避難用のリュックなど、大量の備えが必要。

備蓄について考えてなかったので、これらをしまう場所の確保に困りました。

今から家づくりするなら、1~2畳くらい場所を用意しておいた方がいいです。家の中でも分割して置くとリスク軽減になるので、横90cm×奥行45㎝くらいの場所が数個あるとベストです。

片付け苦手さんの家づくり手順

一旦全出ししおもちゃなどの整理

正直インスタや素敵なサイトの写真は、綺麗にして撮られているものもあります。

一方、現実には小さな子どもがいるのにいつ見ても整ってるお家があるのも事実です。

実は荒れてないなと感じるお家には共通点があるんです。

その共通点をまとめ、【片付けが苦手な人が家づくりをするときに踏みたいステップ】をまとめました。

めこ

整理収納アドバイザーの私は結婚するまで汚部屋でした。このページに書いてあるのは私が家づくりで実践したことです

STEP
手持ちの見直し

まずはここから!あなた・家族が持つ量を把握し整理をします。

STEP
苦手を順位付け

あなたや家族が苦手なことを整理します。整理し家づくりでどこにコミットした方がいいのか見つけます。

STEP
家づくりの目的をはっきりさせる

なんのために家づくりをするのかを目に見える形にします。はっきりさせることで迷ってしまったときの道しるべになります。

STEP
間取りに足す・落とし込む

「苦手×目的」を間取りやサイズ感に落とし込みます。優先順位を付けましょう。

STEP
間取りから引く

欲しいばかりでは予算オーバーになりがち。本当に必要なものだけに絞ります。

STEP
間取りで暮らしてみる

「苦手×目的」で間取りが完成したら、想像で暮らしてみます。朝起きたときから寝るまで行動をそのまま想像(歩くのも)します。

納得いくまでSTEP4~6を繰り返して完成度をあげます。

詳しくは下記ページにまとめてます。

家づくりのコストで失敗しないためには

家づくりはたくさんのお金が動くことにから、感覚がマヒし数万円なら大丈夫……という気持ちになりがちです。

わが家もその例で、家づくり当初「月8万円くらいの返済で」と考えていましたが、あれよあれよという間にオーバーし、更にボーナス払いもかかるようになりました。

築7年ですが、家電の買い替え時期が始まりすでにリフォームも考えている個所もあります。

めこ

更に毎年の固定資産税十数万円がキツイ……

家づくりは完成したら終わりではなく、お金に関する問題は長く住むほど痛感します。

\お金で失敗しがちなこと/

  • 予算の見積もり不足
  • 資金計画が不十分
  • ローン返済が生活を圧迫してしまう
  • 注文住宅会社・建築業者の信用調査不足
  • 建物の維持費の見込み不足
  • 土地の評価額不足

詳しくは下記ページにまとめてます。

カタログ請求は一括サイトを利用して時短しよう

実際にタウンライフでいただいた間取りプラン

家づくり始めたけど、どこのハウスメーカーがいいんだろう?

めこ

「タウンライフ」を活用すると自分が知らない会社まで情報が得られますよ

タウンライフは、家づくりの先輩たちが年間6万人以上が利用している「カタログ・オリジナル間取り・オリジナル見積がもらえる」サイトです。

大手ハウスメーカーを含む1,030社以上から資料請求できます。

\タウンライフの利用メリット/

  • WEBで完結する
  • 時短になる
  • 会社ごとの比較ができる
  • 視野が広がる
  • WEB入力だけでオリジナルプランがもらえる
  • 特別なキャンペーンに参加できる

しかも利用料すべて無料!

ここまでのサービスが無料って…怪しくないの?

タウンライフは一括資料請求サイトの大手です。

ネットでは悪い評判が一部見受けられますが、原因は“家づくり初心者だからこそ感じるデメリットを知らなかったから”です。

わが家は間取りがほぼ決まったのに白紙にしたため、家完成までに約3年もの年月がかかりました。今思えばタウンライフを知っていれば、もう少し早くベストな間取りになったのになと残念に思います。

今は実家の建て替え検討中。

めこ

実際にタウンライフを利用して、普通に便利でしたよ

当サイトでは、実際にタウンライフ利用でいただいた間取り・見積もり金額を公開していきます。
>>全11社の経験談はこちらにまとめてます

オリジナルプランの目安は2週間!

早めの検討を /

メリット・デメリットなどは下記ページにまとめてます。

【まとめ】どんなに考えても失敗はする

失敗と感じる点をたくさん挙げましたが、細かいものならもっと出てきますが、総じて家づくりは楽しかったです。

>>片付け苦手さんのための家づくり「ほーむずさんち」とは

イエウールで価値をしったり、住宅ローン以外にもたくさんお金がかかる持ち家を考えると、今では賃貸もありだったなと思います。

めこ

家族と環境に合えば正直住むのはどこでもいいと思う!

あなたの家づくりに後悔がないよう少しでも参考になれば幸いです。

家づくり後悔・失敗したこと

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ