↓ウッドワンキッチンを選んでる途中だったり、ショールームに行く前の方、予習にどうぞ^^
変わったのは、
◆正面の無印ソファが追加
◆メタルサーキュレーターが追加
◆ラグがグレーのキルトに
◆ソファの向き
かな(´∀`*)
ダイニングテーブルを変えたいけど、
アイアン風×木もカッコいい!悩むー
サーキュレーターはいつ見てもシンプル!
直に床置きすると結構音がします。
小さなラグで解決♪
奥のPCコーナーは
家で仕事が出来るようになったので、
PC台とキーボードが追加されました!
働き改革ありがたや~
この際デスクトップにしたい~!
本棚その他は変わらず。
本棚にタイル貼りたい(´艸`)
PCの後ろ、本棚の上には
チランジアのストレプトフィラ。
セラミスに植えてから調子がいい
器は100均です。
そして
ウッドワン(WOODONE)のキッチンが
使用2年経過しました。
特にこれといった不具合も、
木の扉の曲がりもなく
すこーし黄土っぽく経年変化した感じ。
妹がいま家を建ててるけど、
「オーク」にしたとのこと!!
うちは削減対象になったけど、
本物を見たらやっぱり可愛かった…泣
ガンガン気を遣うことなく使用しているので
傷は結構…
三栄の水栓も触れない部分は綺麗ですが
温水と冷水を切り替えるところも
IHのガラスは大丈夫ですが
立ち上がり部分は
フライパンや鍋を
しかし私のひどい使い方にも
食洗機はフルタイムに
でも故障なし(^^)
木製なので水気が気になるところですがカビもなく、お手入れも(あまり良くはないと思いますが)アルコールシュッシュして拭き取っているだけで綺麗です。
最近、わたしらしい、
我が家らしいテイストにしようと
色々考えてます(*´ー`*)
これまでの発想になかったビビッドを取り入れたり、旅行先で購入したものをインテリアにしたり、無印に頼らない自然な製品を使った収納など…
また覗きに来てください(*- -)(*_ _)ペコリ
6年後も使用感は変わらず^^
コメント