DIY– category –
-
【5分で歯ブラシの生乾きを手放す】歯ブラシ除菌器の設置からビフォーアフターまで
歯ブラシをよくよく見ると、汚っ!!!って経験がある方。 特に子どもたちの歯ブラシは噛んで広がっているし、しっかり洗えてないから残っているじゃんって……。 わが家も、水気が切れてないから細菌の温床になっているのではと不安な日々を過ごしていまし... -
【評判のエコカラットセルフを施工してみた】簡単DIYなのにタイル屋さんのクオリティ!
こんな疑問を解決します! エコカラットって業者じゃないと取付できないんでしょ? 壁を極力傷つけないおしゃれなボードが欲しい! エコカラットセルフは誰でも綺麗に取付けできる? 家づくりの時やインテリア好きならご存じであろうリクシルの「エコカラ... -
Pid4Mデザイン設計者に聞いた!Pid4Mと他製品の違い
こんな疑問を解決します! Pid4Mより安い室内物干しワイヤーがあったけど何が違うの? 耐荷重はどの程度のものを買えばいい? 室内物干しワイヤーを選ぶときの注意点を知りたい! 今やおしゃれな室内物干しワイヤーと言えば「Pid4M(ピッドヨンエム)」 わが... -
【100円vs1,000円】IHコンロのすき間カバーはズボラには難しいシロモノでした
掃除がラクになるビルトインコンロのフレームカバー、使ってますか? IHクッキングヒーターのすき間に入る野菜くずや油分等が入るのを防ぐ商品。専用のフレームカバーが売られており、インスタやSNSで以前から話題の商品です。 特に入居時や、リフォーム... -
【まさかのオンラインで完結】扉や取手の着せ替えで長く楽しめるウッドワンキッチン
インテリアや好みは年月が経つにつれ変わるもの。 ウッドワンキッチンは、導入後も好みに合わせてパーツ購入して着せ替えを楽しめます。 ウッドワンはリフォームでDIYを推しているので、種類も豊富に取り扱っているのも魅力的。 ただモノによっては取り扱... -
【エコの最先端】憧れのポタジェガーデンで使えるオシャレなアイテム30選
ポタジェガーデンはお好きですか? ヨーロッパ各地では自宅の庭などでで菜園だけでなく、そこにガーデニングと組み合わせて、より観賞価値の高い庭にしているのが“ポタジェ”です。 インスタやピンタレストなどを見て憧れる方も多いのではないでしょうか? ... -
門柱のライトアップにダイソー300円ガーデンライトを試してみた
「お家の顔である門柱をオシャレにしたいけど、どうしたら良いかわからない」 「まずはお試しできる価格でライトアップにチャレンジしたい」 そんな方にオススメできるものがありました(^^) 読むとわかること、読んでほしい人はこんな人です オシャレな外... -
【全24種類】ダイソーのガーデンライト一覧│耐久性は値段以上
ダイソーのガーデンライトって何種類あるの? 他と何が違うの?耐久性は? 2022年11月現在、24種類あります。 入荷や店舗の大きさによって変わるため、多くの店頭では10~15種類ほどを見かけることができます。 庭に一つあるだけで、昼間とは全く違う表情... -
カインズのガーデンライト(吊り下げ)を使ってみた
ホームセンターのカインズにオシャレなガーデンライトがあるってご存じですか? カインズの園芸コーナーの室内にあるライトやフェンスがあるコーナーに、ガーデンライトがあります。 そこで見つけたのがこちら 吊り下げ式のライトで高さ70cmのサイズのラ...