MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→50着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級│クリンネスト1級
【ハウスクリーニングランキング】満足度からおすすめ9社まとめ

【エコの最先端】憧れのポタジェガーデンで使えるオシャレなアイテム30選

ヨーロッパ各地では自宅の庭などでで菜園だけでなく、そこにガーデニングと組み合わせて、より観賞価値の高い庭にしているのが“ポタジェガーデン”。

機能もありつつおしゃれに楽しめるお庭なので、インスタやピンタレストなどを見て憧れる方も多いのではないでしょうか?

残念ながら、日本で海外のようなガーデンにしようとすると個人輸入出ない限り現地のアイテムはなかなか手に入らないのが現状です。

そんな中でポタジェに近づけて、日本でも購入できるアイテムを集めてみましたよ。

めこ

自然に近いポタジェをジャマせず、よりお庭を素敵にさせてくれるものを集めました^^

  • DIYは設計が大変だから、既製品でポタジェに合うものが欲しい
  • 自然あふれる素敵な外構にしたい
  • 既製品の門柱ってダサいものばかり…海外風の既製品が欲しい
  • 小さな庭でも大丈夫なサイズが欲しい
  • DIYしたいけど、アイデアが浮かばない

探したら止まらなくなって、かなりのボリュームになってしまいました。(私が特に気に入ったものを載せてます)

ひとつあるだけで雰囲気が変わるものばかりです。気に入ったものが見つかると嬉しいです^^

アイテムごとにまとめてあるので探しているものが決まっている場合は『目次』からタップして飛んでください。

画像をクリックすると商品ページを見ることができます。

自然な樹形が似合うシンボルツリーも載せてます^^

ガーデンライトも夜庭を彩ってくれますよね

気になるもくじをタップ

物置

機能性重視の金属製の味気ない倉庫・物置より、一つお庭のテイストに合う物置にするだけで景色が全然違います

場所が許すなら幅150cmの大型物置

屋根の形が特徴的なグレージュの物置です。この色ってありそうで見つからないですよね。デザインもさることながら、扉の有効幅が75cmあり中の棚板も可動できる本格物置。外にアイアンのランタン用フックや、扉内側にもちょいかけに便利な3連フックがあるのが便利です。

可愛い三角屋根が良いけど、コンパクトが良い

幅90cmのコンパクトな物置です。白とナチュラルなベージュの二色から選べます。高さ160cmに抑えられており、ベランダやテラスでも使いやすいサイズです。

腐ってしまう木製はちょっと…という方に

それぞれの場所に適した素材(アクリル樹脂やプラスチック複合材料など)を使っており、長く愛用できます。製品を作っているgarofalo社は、40年の歴史がある会社でイタリア国内などと協力して商品の開発・製造をしています。簡単にDIYで組み立ててられるよう設計されています。

上記と合わせてポストも同じようなデザインにすると統一感が出ますよね^^

値段が許すなら…ザ・海外風な

いや、本当にこれひとつあるだけで雰囲気出ます。写真映え間違え無し、見せつけたい物置です。値段が許すならチャレンジしてほしい一品。この「ディーズシェッド・フレンチシックシリーズ」は、画像のような淡い水色もあり、ホワイト庭にも合うシャビ―ホワイトや、ミスティグレーなど4種類もの色から選べます。他の色については画像クリックして確認してみてください^^

このシリーズの小さいものと揃えても可愛い…♡

レンガが多いお庭に

軽くて強度のあるFRP(繊維強化プラスチック)を素材として使い、木やレンガの質感を再現しているカンナ物置。
素材の特性上、汚れにくくお手入れも簡単で耐候性にも優れています。このD70は一般的なサイズで、中型車のタイヤが収納可能です^^カラーはオレンジ、ベージュ、ブラウンの3色あり、クラシックなお庭にも合いますよ◎。

素材がFRP(浴槽と同じ)で高い分、高級な部類に入りますが、国内メーカー物置で保証がついています。

めこ

リアルな質感は、施工写真が載っている商品紹介ページでご覧ください。

大きくて、値段も抑えられたものがイイ!という方に

アメリカでシェア№1のデザイン物置です。ポタジェはヨーロッパですが、こちらのシンプルなものなら合いますよね。かなり大きく、こちらで“中”サイズ(W2235×D2165×H2489mm)。プラスチックやポリカ製なので、大型のデザイン物置ながら価格が抑えられています。

スタイリッシュが良いなら

可愛い物置も良いけど、こういったモノトーンなら後から路線変更してもなんでも合います。カンナシリーズの一つで、シンプルなスレート屋根なので「ポタジェ×雑木」の庭にも素敵です。もちろん中の棚板は高さ変えられますし、扉の開閉向きも選べるので機能としても十分です。

室外機を隠すのも有効

門柱

門柱も家を建てるときに一緒に考えられるとより統一感がでます。

デザイン×軽量素材 地震時には被害を最小限に抑えられる

わずか20㎏の“ルポ”は自社工場で本体のEPS(発泡樹脂)に塗り仕上げを施した完成品の壁です。軽量素材なので地震による転倒での重大な事故の心配もありません。門柱はもちろん、フェンスがわりにもガーデンのエントランスのアイストップにも使えます。

上部の笠木部分はウッドや瓦のデザインから選べます。窓枠も色が選べますし、自分好みに選択できるオプションも多く、カスタマイズ性が高いです。

勝手口としても使える

ディーズパティオルポは滑らかで上品な手塗りの本体(壁)に笠木を組み合わせたフレンチシックなデザインウォールです。こちらも軽量素材でできているので、35㎏とコンクリートで作るより断然軽くて設置がしやすいですね。アンティークガラスがはめ込まれている窓は、ステンレスで出来たアイアン風なので錆びることなく長く使えます。勝手口としても使い勝手が良く、開けたままにしておける落とし棒がついていたり、しっかりとした鍵穴もついています。

スコップ・ナイフ

100円ショップにもあるスコップ。言っては悪いですが値段は値段なところがあり、長く使いたいなら多少値ははっても良いモノを選ぶと良いです。

これ以外では満足できなくなる

オランダ王室御用達の最高品質の手鍛造ステンレス製ガーデンツール「Sneeboer」(スネーブール)です。こちらの長いものは、花の近くに出てしまった雑草を花の根を傷めることなく取れるというもの。球根を掘り上げるのにも使えます。桜の木の取っ手は手に馴染みやすい形と質感。

高級品ですが、その分しっかりしていて丈夫です。

めこ

一度使ってみたいスコップです

メモリ付きで絶妙な角度が使いやすい

RHS(英国園芸協会)認定の園芸道具。

1730年からという歴史を持つイギリスの老舗メーカーの「バーゴン&ボール」。良質のカーボンスチール調質鋼で、使って初めてわかる品質の高さが魅力です。全世界でトップクラスのシェアを誇り、信頼される老舗刃物メーカーとして長年高い評価を得ています。

美しい曲線のネックは土を掘り起こす時の抵抗力を少なくする形状。長さが約30cmなので種まきの時のメジャー変わりにするのもイギリス流。

株分け・頑固な雑草の根切に

私も愛用しているこちらは、スパッと根っこを切ってくれるレジャーナイフで、山遊び、園芸作業に特化した「掘る」機能を持っています。絡み合った細い根っこの植物の株分けや、頑固なイネ科の雑草があるときは土の中でブスッとさして根っこを切って掘り上げています。研ぎ直しもできるし、さびにくいのでガンガン使えます。

めこ

これは一度使ってみて欲しい

ウェア

ガーデニングをするときには機能的で、かつテンションがあがる格好をしたい!そんな願いをかなえるウェアを集めました。

使うほど味が出るワークエプロン

耐水性があるキャンバス地で作られています。表面は爪でこすった時にできるチョークマークは、使えば使いこむほど増え、硬くてごわついた生地もくったりとなじむので、長く愛用する程に使い心地もアップ
肩紐には本革を使用。パラフィンを染み込ませたコットンを使用した3ポケットは透湿防水性に優れ、
大切なものを汚れから守ります。
肩紐、ウエストの紐はサイズ調整が可能なので、男女問わず幅広い体系にも対応。

ガーデニングだけでなく、DIYやBBQ、アウトドアなど様々なシーンで活躍します。

4つのポケット付き×くたっと感ある後ろ姿

キャンバス地で生地が固めなので、木材や金属を入れて運んでもOK。男女兼用サイズで、コットンの両ポケットはオイルコーティングをしているので、ポケットにスマホやイヤホンなどの電子機器を水気から守ってくれます^^胸ポケットはリアルレザーを使っているので、ハサミを入れても良し、小さな縦長のポケットにはシャープや定規などサッと取り出したいものを入れられます。こちらもDIYやBBQ、アウトドアに最適です。色はネイビー・カーキ・グレーから選べます。

シルエットが美しいのにしっかり守る

頭回りの紐で変えられる“サイズフリー”です。手洗い可能で、UV90%カットで大き目のつばと20cmある後ろの日よけで首元から襟足まで紫外線から守ってくれます。色は、ベージュ・ネイビー・ブラックの3色から選べます。

種子

めこ

種で購入するとき、何を気にしていますか?

昔ながらの美味しさを味わいたい時は、ぜひ“固定種”を選んでみてください。世の中にある野菜の多くは、違う品種をかけ合わせて1回目に出来た種(F1と言います)です。

これは、次に備えて自家製の種を作るときは不向きです。異なる親の特徴がばらついて出てしまうからなのですが、京野菜などの固定種を選べば、そういった心配なく一度種を購入すればず~っとその先種を購入する必要がないんです。

しかもだんだんと土壌に適応してくるので、作りやすく病害虫にも強い種を残していくことができるメリットもあります。

F1は収量が確保できるという良さもありますし、味わいがある固定種の良さもあります。野菜によって変えても◎

固定種には、各地の環境に合った魅力的な在来種も多いので選ぶのが大変^^

大浦太ごぼう

通常のごぼうに比べ極端に短く作りやすいので、収穫時も比較的ラク。外皮は荒いが肉質は柔らかく、中心が空洞になります。

肉詰め料理に利用され、煮食用として風味は格別。一度は味わってほしい!ごぼうの種は5-6年ほど持つので狭い庭でも使いきれるくらいですね。

家庭菜園ならではの贅沢品

言わずとも知れた丹波の黒豆(丹波黒大粒大豆)。黒豆の煮物は極上品です。でね、これで試してほしいのが黒豆の枝豆です。豆はカラカラになって煮豆に使えますが、その豆を若取りしたものが枝豆なんです。この黒豆を若取りすると、なんとも言えないコクがまぁ~美味しいんですよ。

黒豆を枝豆で食べるってスーパーでは売ってませんからね。家庭菜園ならではの贅沢な食べ方です。

めこ

作るのに時間はかかりますが、美味しすぎてわが家ではリピートし続けています^^(もちろん種は自家製です)

ちなみに豆類はF1という概念はなく、すべて固定種です。

有機の種なら自然と環境を守れる

普通に売られているF1の種は、多くは消毒や農薬を使って作られたものが多いです。有機種子なら以下の条件で種子が作られているので、自然にやさしい菜園ができます。

  • 農薬・化学肥料不使用
  • 採取後に消毒しない
  • 遺伝子組み換えしない

固定種であれば種子消毒はされていないことが多い。

立水栓

立水栓は、外構の中で見逃しがち。ここをしっかり押さえておくだけでグッと素敵な庭になります。

できれば二つ水が出るところが欲しいです。一つは手洗い用の蛇口、もう一つは水やりの散水リールに常時つけておくという使い方がベストかなと考えます。

ちょい置きも出来るニッチ付き

立ったまま洗い物ができる、コンパクトなスタンドウォッシュです。洋風のお庭にぴったりな、レンガ調のおしゃれなガーデンアイテム。立水栓としての機能も果たしつつ、お庭のフォーカルポイントにしたり、バードバス(鳥の水飲み場)としても素敵に彩ってくれます^^

手洗い場のパンは本物の陶器、蛇口は真鍮で出来ているので経年変化も楽しめます。

素材としても十分で、立水栓の本体全てにヨットにも使われている耐水性に優れ軽くて強度があるFRP(繊維強化プラスチック)を素材として使い、本物以上に塗り壁やレンガの質感を出されています。

写真だけだとわかりづらいという人のために、商品ページ内の真ん中ら辺に動画で載せられているので見てみてください。

可愛くなりすぎず海外風モノトーンガーデンに

ヨーロッパ調のお庭に。深いシンクは使い勝手が良く、テーブルトップは小物も置けるスペースもあります。直線的なデザインなので、ナチュラルな庭にあると対比して美しさが際立ちます。木目模様の天板は、コンクリート製で腐らず耐候性に優れているので、水濡れに強く水まわりに最適です。

めこ

S字トラップがあるので設置にはちょっと知識が必要かも知れませんが、このサイズのシンクが腰高にあると便利ですね

フェンス付きの立水栓

中々ない目隠しが出来るフェンス付きの珍しい立水栓です。付属しているウッドトレイは好きな位置に掛けることができ、積載耐荷重も10kgと陶器鉢も置けるほど充分な強度があります。

立水栓を庭の真ん中に置きたい時や、ちょっと空間を区切りたい時に活躍します。

ホワイトガーデンに合う

ポタジェと言ってもテイストは色々あり、その中でもホワイトガーデンの庭はグリーンに白が生えて人気です。しかしホワイトガーデンを作るとなると、ウッドの色が多くなりがちなガーデニンググッズから選ぶのが結構大変なんですよね。

このホワイト(アイボリー)の立水栓ならレンガを積み上げたようなデザインと、塗り壁のような質感で素敵さアップです。白い塗り壁の外壁や、芝生などのお庭のグリーンに映えるナチュラルな仕上がりです。蛇口は銅製品の為、年月と共に表面に黒ずみや緑青(ろくしょう)が出て、重厚な風合いが味わえます。

散水ホースで本物重視なら

このお店限定カラーのワインレッド。アルミ合金フレームの本体は丈夫で6.5㎏と重量がある為、ホースの引き出しの時に転ばず、巻き取りの時にも安定してホースを回収できます。本物志向だからこそ出来るつくり。お庭にあったら、堂々と見せつけたいデザインです。

安くて質のいいものなら

わが家にあるのがこちらです。散水用品でトップシェアのを誇るタカギから出ており、ねじれを矯正するツインホースの散水ホースリールに、落ち着いたブラウンカラーが庭で目立ちません。散水ノズルが使いやすく、レバーを握ると連動してストッパーがロックされるので、長い間水やりをするときに疲れません。水の形は4タイプに切り替え可能です。ホースは20mと30mタイプから選べます。

めこ

4㎏と軽いので引っ張ると転んでしまうのが残念なポイントではありますが、この値段で2年保証は納得です。

その他(コンポストや防草シート)

コンポストなのに可愛い

今あるものを最大限生かす、捨てるものを少なくするというお庭では、コンポストを設置したいと考える方も多いのではないでしょうか。

なかなかコンポストのオシャレなものって見つからないのですが、このどんぐりのコンポスト…可愛い!ガーデンキッチンに必要なたい肥の量を作ることができる、高さ44cmの扱いやすいサイズです。土の中の微生物の活動をうまく利用して、生ごみを堆肥化させます^^


信楽焼でどんぐりをイメージした見た目は、思わず近寄りたくなるかわいいデザインです。色はブルーグリーンや、ホワイトなど5種類から選べるので庭に合う色が見つかるはずです。

コンポストは自治体の補助金が出る場合が多いのでチェックしてみてくださいね。

めこ

かわいい…

防草シートなら不織布タイプを

ガーデニングでは、花を育てたいところと手間をかけたくないところが出てきます。そういったときに選択肢となるのが、レンガを敷いたり石をはったりを行いますが、コンクリで固めない限り大事になってくるのは、その下に敷く防草シートです。

防草シートと言っても編んであるものから不織布素材などありますが、こちらは官公庁でも使われている不織布素材で、10年以上持ちます。砂利やレンガなどの下であれば半永久的に使えるので小径を作り変えるときにも使いまわせてコスパ良し。

買わなくても出来るものもある

支柱は枝で代用

支柱は緑が主流ですが、なんか味気ない…。そんな時は、カットした枝を使ってみるとナチュラルでポタジェガーデンに馴染みます。

生きた植物を育てるということは、葉が落ちたり樹形を整えるときに枝が出たりするものです。今はごみ袋も購入する時代。そして自治体にもよりますが、捨てるだけで大変な作業となります。こういった時に利用できるものはどんどん利用していきたいものです^^

ダイニングテーブル買い替えたら

ダイニングテーブルはそうそう変えることはないかも知れませんが、買い替えたら古いものは屋外で第二の人生を過ごしてもらうのも手です。

めこ

パイン材の古いテーブルを塗装して、もういいと思えるくらいまで使いました

ウッドデッキに敷く

古いラグが出たらガーデンピクニックでウッドデッキに敷いてました^^

わが家のウッドデッキは木に樹脂を混ぜたものなので、夏はかなり熱くなります。その中でもお昼ごはんを庭で食べたい。ウッドデッキに直接座るのは熱すぎてできませんが、ラグを敷くと「あら不思議」熱くもないし、より特別な空間になります。

おうちでもラグは使わなくなったので、こちらのレジャーシートを敷いています。縦200cm、幅144cmと大きいのですが、しまう時はクルクルまとめられます。子ども3人(1,5,7歳)大人ふたりならなんとか行けますよ。

まとめ:好みのアイテムを集めて自分だけのガーデンを作ろう

ポタジェガーデンに合う様々なアイテムを集めてみましたがいかがでしたでしょうか^^

可愛いものからスタイリッシュなものまで、自分だけのポタジェガーデンを作ってくださいね。

めこ

検索魔の私のチョイスを気に入ってくれると嬉しいです。

  • 記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がほーむずさんちに還元されることがあります。
  • 掲載されている情報は、ほーむずさんちが独自にリサーチした時点の情報です。最新の価格や商品の詳細等については、公式サイトよりご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ