DIY– category –
-
【おすすめ時短商品】保育園の身支度コーナー作りと、おさえるべき準備8つ。
保育園や幼稚園の入園(転園)にあたり、必要なものがたくさんありますよね。 その量は小学校入学と同じく半端なく、すべてのモノへの名前書きなんて試練そのものです。 しかもこれ、メンテナンスにも時間がかかるんですよね… わが家は、22年現在7・5... -
無印キッチンキャビでろでろ(水浸し)問題、解決。
キッチン背面収納の 無印キャビネットの天板に…オーク材キャビネット・ガラス扉オーク材キャビネット・木製扉 問題点が三つありました。 まず、一つ目。 電気ケトルでお湯を沸かしてるんですが、 傾けたときに水がこぼれてしまって、天板が凸凹ヨレてしま... -
まな板のメンテナンス、根深いカビをセルフ除去してみた
当記事をご覧になって「これじゃぁ取れなかった!」というコメントを頂きます。後に記載しておりますが根深いものや、カビではない可能性もあります。悩まれている方はプロの方にご相談ください。 やらなきゃ…と、5月から少しづつやってたことです。記事を... -
テレビの壁掛け方法、掃除苦手さんは計画的に
家を建てる時の選択肢のひとつ… テレビの置き方ってどうしましたか?もしくはテレビ…必要ない方でしょうか? 壁掛けのテレビの大きさを変えました(*^^*) https://plant-kenkyu.com/archives/tv_kaikae_kanagu.html 【わが家はテレビがあり、壁掛けを選択。... -
プチDIY!コンクリート敷の駐車場に細身のステンシル
わがやの敷地の入り口一部がコンクリート敷です。工業ちっくな感じがとーっても好きな素材なのですが、やっぱりインターホンあたりの感じと雰囲気を整えたく思ってました。 before写真がなくすみません…! そんなポスト周りをステンシルで簡単にイメージチ...