MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→50着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級│クリンネスト1級
【ハウスクリーニングランキング】満足度からおすすめ9社まとめ

【30分DIY】チランジアを額縁にかっこ良くオシャレに飾る。ヘゴの代わりになる“着生ボード”なるものを使ってみた。

チランジア(エアプランツ)、どう愛でていますか?

ほーむずさんちでは、ウンベラータ母さんの株元に置いたり、クネクネしたその幹に針金でちょっと引っ掛けて吊るして飾ったり、100円ショップのインテリアかごにいれたり。

また天気のいい春秋はウッドデッキに出したりと場所を変えてます。これは元気よく育ってもらうためで、日にあてたり、風にあてたりしています。わが家には植物LEDがないので屋外のが生育も葉の元気も良いです。

さて、そんなチランジアちゃんたち、流木付けやコルク付けにしたことは過去あったんです。

蘭の流木付けは記事にしています

今回は貴重なヘゴはちょっと手に入らないけど、フェイクのヘゴを使ってかっこよく着生させようプロジェクトを発進(*´ω`*)

めこ

フェイクと言っても環境にも植物にもやさしいものです

飾り方の一つの参考になれば嬉しいです。

23年8月追記:IKEAの額縁は屋外はやはりすぐに状態が悪くなりました。
着生ボードは、弱い端っこがポロポロ取れてくるので、その点だけ注意してください。

気になるもくじをタップ

まず完成写真をご覧ください

額縁チランジア
額縁チラをDIY

なかなか良い感じじゃないですか(^^)?インテリアにもなりますよね。

額縁に飾るが屋外用のじゃなく劣化が心配

IKEA額縁分解
額縁分解

クリアファイルみたいな前面パネルのは外しているので前面の通気性はOK。通気性アップのために後ろのボードは外しても良いかなと考えてます。

ただ、額縁は屋内用に作られているため、水や太陽光への耐性がなさそう(普通そうだよね)。屋外で使う場合そこが心配。ここは使いながら臨機応変。

予算や使う道具

【材料】チランジア以外で2,000円ちょいで出来ます

  • チランジア(100円ショップにもあるよ
  • 着生させるボード ¥1,400
  • 額縁 ¥500
  • テグスなどの目立たない紐 ¥110
  • 吊るすためのフック ¥200
  • 水苔 ¥110(なくてもOK)

【道具】

  • 穴をあけるためのキリやドライバー
  • ボードをカットするためのノコギリ
  • グルーガン(なくてもOK)

似た材料を使いたい人は最後に一覧にしています。もしくはもくじから「 使用した材料 」に飛んでください。

額縁チランジアの作り方

ボードを額縁大きさギリ入るくらいでカットする

商品フェイスは☟

チランジアDIY材料

額縁は家に使い道がなくて2年熟成されたイケアRIBBA(23✕23cm)正方形。

着生ボードはA4サイズのフェイクヘゴ。片面と側面はこげ茶に塗料が塗ってあります。

ゴボウのささがきの様な形のコルクを、接着剤でボードの形にしたという感じ。環境にやさしい材料で作られています。

フエゴ着生ボードカット

コルクっぽくほんの少し伸縮があるので、カットするときの大きさはぎりぎりにするとヨシ。キュッとなりながら額縁にミチっと入ります。

白いペンなどや鉛筆などで目印をつけると分かりやすくなります。切断面はノコギリだと破片がすこし落ちます。

どの位置にどのチランジアを飾るか検討をつける

チランジアイメージ
こんな感じかなぁ

ザックリこの辺かなと見当をつけときましょう。バランスですね。これをやると後からやり直しをする可能性がグッと減ります(^^)

めこ

穴は目立たないのでいくらやり直しもききます

チランジアをつける根もとにテグスを通す穴をあける

チランジア穴あけ
小さなドライバーで穴を開けた

私の場合はチランジアひとつにつき、2箇所開けました。

穴は1つでもいいのですが、根っこが出てチランジアが自力で着生するまで固定したいので、2箇所開けて安定させました。

テグスを通して株を固定する

チランジア固定

穴2つにテグスを通して表に輪っかを作り、そこに株を入れます。葉を数枚かませて、株が固定されるまで裏からテグスを引っ張る→結んで固定。

(ココは好みで)ミズゴケを根もとにすこし付ける

何となく根っこを出しやすくしたいのと、ミズゴケがあった方がバランスが良かったので、グルーガンで固定しました。テグスでもいいけど、こちらのが簡単。

バランスを見たいために額縁に入れて作業
めこ

ミズゴケはスカスカして隙間から手に付く可能性があるので、水で濡らしてギュッて絞ってからだと使いやすいし、火傷しにくいです

グルーガン、グルースティックはカインズのもの

溶けたグルースティックやグルーガンの金属部分は、手やチランジアにもつかないように注意を。

バランスをみてイオナンタ・アルビノを追加

シャビーな感じにしたい方は額縁をペイントしちゃいましょう。

額縁にセットして完成

はめ込みました。簡単にその辺にあった紐でフックに吊っています。

イオナンタ2つがもうちょい右上なら完璧

左の長いツンツンしてるのが「ジュンセア」、上の黄緑色のふわふわしているのは「ガーデレニー」、下の曲がってるのは「イオナンタ・コルビー」、その隣は追加した「イオナンタ・アルビノ」です。

ちょっと配置が残念ですが、なんとか見れるようにはなったと。玄人さんからしたら「なっとらん」かも知れませんが個人で楽しむには十分(*´ω`*)

根が出たり、生長して動き出すのが楽しみです。

額縁チランジアの管理方法

色々組み合わさってると管理が気になりますよね。

今回も例外ではないです。毎日のミスティングでは、気にならないならそのままスプレーで水をかけてしまっってもいいですし、額縁へのダメージが…って方は毎回外してから水やりするのも良いですね。

ドボンと水の中に6から8時間入れるソーキングのときは外した方が良い。

日光については、“元気に育てたい”なら基本屋外の柔らかい日にあて、“生長しなくてもいいよ・インテリアとして”なら日が入る窓のすぐ近くに。(この場合、お花は望めない可能性)

最初のこの写真は東向き玄関で壁も窓から遠いため、生長するにはふさわしくありません。毎年、植物が冬に屋内避難するときの場所として活用しています。ここはポトスは元気に育ちます。

使用した材料

購入したのは園芸店の店舗に行ったときなので、購入先ではありませんが、ネットで購入する人は参考にしてみてください。

着生ボード

たくにわのフェゴ着生ボードというものを使用しています。私が購入した所より数百円も安い……

  • ヘゴ材に代わる、植物と環境にやさしい100%天然成分のフェゴ(フェイクヘゴ)着生ボード
  • ワシントン条約により輸入量が激減し、価格高騰となっているヘゴ材の代用品として開発
  • ブロック形成密度を落とし隙間を多く作ることで、植物の蔓・根が絡みやすく、ホッチキス・針金・結束バンド等の必要なし
  • 自然素材のため、環境にもやさしく、見た目もやさしいナチュラルな雰囲気で植物を引き立てる
  • 材料を森林保護の為伐採された間伐材を使ったり、木材から抽出した接着剤、塗料(REECOAT)は天然素材でできているため、ペットや小さなお子様がいる家庭でも、安心して利用できる

チランジアたち

ガルドネリ

ジュンセア

コルビー

イオナンタ アルビノではないですが、似ている発色です。

IKEAの額縁

IKEAのRIBBA(リッバ)の23㎝×23㎝の正方形は21.09現在公式サイトにありません。似ているサイズを貼ります。今回の着生ボードのサイズがA4(約30cm×20cm)なのでそれより小さいサイズを選びます。

グルーガン

ホームセンターのが安いです。100円ではないですが、ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップでも取り扱いがありますよ。

フック

こんなようなかけ時計のものでOKです。

奥行次第で落下する可能性があるので、突起部分は手前に出たものをおすすめします。

生きた植物じゃなくフェイクグリーンでもOK

光が入らない部屋に飾りたい!枯らすのが怖い!管理が面倒くさいって方はいっその事、フェイクグリーンを使うと良いです。

めこ

劣化しなく作った時そのまま維持できますよ

フェイクグリーンは「いなざうるす」さんがリアルです。いなざうるすさんのウスオイネデスが居ますが結構リアルで暗い部屋や、ちょっとした撮影にかなり重宝してます。チランジアのフェイクグリーンは100円ショップや、ニトリにもあります。

まとめ:ほんの少しの手間でおしゃれに飾ってみませんか?

やっぱり好きなものを作るって夢中になれます。

インテリアとしても、元気によく生長させたい気持ちも両立出来るように考えていきます。やっぱりDIYって楽しい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ