三ツ星ファームの冷凍弁当を使ってみたいけど、合わなくって解約の制限はないのかな?
解約するのに大変な時間がかからないかな?など心配になっている方もいると思います。
三ツ星ファームは基本的にはサブスクで定期購入です。(一部楽天市場などでは割高ですが単品・一回購入ができます)
そんな方のために解約方法をまとめました。
- 続けたいけど変えたい
- 定期購入のメニュー変更の方法
- 定期購入の期間変更
- お休みしたい(スキップ)の方法
- 解約したい
- サブスクをやめる方法

解約といっても、停止手続きをすることでおやすみすることもできます。
冷凍庫がパンパンなら“セカンド冷凍庫”という手もあります。

解約したい
まず定期便をやめたい(解約したい)となると、WEB上では手続きを行うことは出来ません。
定期便の停止・解約の場合は、届く予定日の7日前までに電話で解約したいことを伝えます。
ココ重要です。7日前までに連絡必要です。
電話口で必要なのは、本人確認のための電話番号と名前のみです。
これだけ伝えれば解約が完了します。特に引き留めもなし。

終わり際がスッキリしていると新しい冷凍弁当メニューが出たときにまた食べてみたいなと思えます^^
ちなみに、再開はいつでもできます^^
続けたいけど変えたい
解約まではしなくてもいいんだけど、日にちを変えたりタイミングを変えたりしたい場合です。
定期購入のメニュー変更の方法
定期購入のメニューはWEB上で簡単に変更できます。
発送日の2日前までに変更します。
地域によって異なる。お届け予定日の約4-5日前までに操作します。
変更方法は以下の通りの手順です。
三ツ星ファームにログインする
まずはマイページにログインします。
トップページの右上の三本線をタップし、


赤丸のマイページを開きます。
お届けメニューの変更
開いたら、「お届けメニューの変更」をタップ。


開くと
現在選べる種類の冷凍弁当の画像が出てくるので、


サブスクしている個数分を“追加”や“削除”で選択します。決定したら、「この内容で進む」をタップ。
発送の5日前までは、上記の手順で変更可能です。
定期購入の期間変更
同じくマイページをタップした画面から、


“お届け日の変更”または“お届けサイクルの変更”をタップ。どちらでも変更できます。


お届け頻度は、週指定(2週、3週ごと)、月指定(10、20、月末)など自分ごのみにカスタムできます^^
ちょっとお休みしたい(スキップ・一時停止)
定期購入を休むことが可能です。スキップは1回お休みすることで、一時停止は一定期間停止ができます。
※メニュー変更をする際、次回注文が生まれる前(発送の5日前)までは、マイアカウント>定期注文より変更手続きが可能です。
※メニュー変更をする際、次回注文が生まれた後(発送の5日前以降)は、マイアカウント>注文履歴より変更手続きをしないと変更した注文が反映されませんのでご注意ください。
解約手数料や違約金はなしだけど
2回目以降の解約手数料や違約金は一切かかりません。
ただし、初回分については、即時発送の手続きに入るので返金には応じていません。
ご注意ください。
利便性とコスパとうまく付き合っていこう
冷凍弁当などの商品は世の中にかなり普及しました。
解約方法やコストなど事前に分かっていると慌てずに済みますよね^^
便利なものはコストがかかるけれど、三ツ星ファームは一食600円ほどから食べられて野菜もたっぷり。



子ども達も美味しく食べられるし、共働きでHPがほとんどない夜ご飯にありがたい…。
\ 解約金不要 /




コメント