MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→50着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級│クリンネスト1級
【ハウスクリーニングランキング】満足度からおすすめ9社まとめ

【徹底比較】100円粘着式キャスター、ショップの違いはあるの?

ダイソーと、セリアでそれぞれ売られている、キャスター。ファイルボックスや、引き出しの下に付ければあっという間に移動式の収納ができるため、人気の商品だと思います。

売られている所が違えば何かしら違いはあるのでは?

疑問に思っていたので、調べてみました( *´艸`)

気になるもくじをタップ

見た目の違い

左:ダイソー 右:セリア

ダイソー「ラクラク ピタッ!とキャスター(4個)」

セリア「貼り付けかんたん ミニキャスター(4個)」

裏表示はそれぞれこんな感じです。

ダイソー
セリア

量とも同じく、8kgまで、つるつるした面に付けるなど、特に違いはありませんね。

パッケージは、ダイソーが裏のダンボール紙から取り出す方式、セリアが袋式と取り出しやすし、保管のしやすさはセリアでしょうか。

同じくパッケージの分別は、プラ+紙のダイソーに対して、セリアはプラだけなので簡単ですね。

商品比較してみるとそっくり!?

さて今度はパッケージから取り出して比較してみます。

左のベージュがダイソー、右のオフホワイトがセリア

この角度はそっくりですね。

両脇に穴が開いていて細いネジもしくは釘が打てます。キャスター部分はそのままそっくり。

色の違いしか感じ取れることはありません。

次に横(奥行)から。

うん、そっくり。サイズも一緒です。

次に側面です。

一緒ですね…。

今度は裏面です。

両面テープの粘着部分も同じ。私個人の感想としては、強度も同じように受け取れました。

ここには違いがあるのでは?商品重量

ここまでそっくりだと何か違う所を見つけたい!と(・´з`・)

そして商品重量は違うのんじゃないかな!?と。

別写真で取るとベージュとホワイトは色の区別がつきにくいので、ダイソーは縦、セリアは横にして撮りました。

ちなみに、このTANITA(タニタ)のスケールは0.1ℊまで測れるもの。

4.9gで一緒!!!

最小計量0.1g、最大3㎏、牛乳などもMLで計量可能。ステンレス皿が洗えるので良くこぼす人にとって安心(私)

[rakuten id=”kkdirect:10016957″ kw=”【楽天市場】送料無料 タニタ デジタルクッキングスケール KD-321【smtb-k】【ky】KD321:キッチンダイレクト 楽天市場店”]

そっくりと思ってたけど、本当に一緒なのですね。

ちなみに、ざらざらとした面にもついてくれてますし、剥ぎ取ろうとしなければ取れるというところまではならないのです。

平らな床に接するので、不安定じゃない限りくっついてそう。

このカラーボックスは、ただいま絶賛改造中のファミリークローゼットの中の娘ゾーンにあります。

商品重量6.5㎏、ランドセルが3㎏ほどあるため合計10㎏程度と、キャスターの耐荷重量の8㎏を超えています。

なので…

引き出す時はギシギシ…(;’∀’)要改善です。

カラーボックス自体は、棚板一枚30㎏までOKなのですが、私のようなボックスを立てるのではなく、寝かして使う人はめったにいなさそうなので、強度は不明です。

参考にされる場合は、自己責任でお願いしますm(__)m

キャスターは見た目と管理の違いで選べばよし

  • 色は、ダイソーはベージュ、セリアはホワイト
  • 開封のしやすさは、パッケージがダイソーはプラ+紙△、セリアは袋◎。ただ、一気に使うことがほとんどなのであまり気にしなくてもいいかも。
  • 分別がしやすいのは、プラだけのセリア
  • 保管場所に場所を取らないのは、セリア
  • 形は同じ
  • 耐荷重量は同じ
  • 粘着テープも同じ(個人感想)
  • 商品重量も同じ

ということで、ほとんど同じ商品だという結果になりました。

色の好みは好き好きとして、両方の店舗がある場合は、保管方法あとは分別のしやすさなどを考えるとセリアを選択する人が多いのかな?という感じですね。

クリックして応援してもらえると嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ