その他– category –
-
【新年度・夏休みの前に見直して】共働き家庭が「子どものもしもに備えている」モノ12選
わが家は子ども3人、夫婦ともにフルタイムです。 1歳の育休復帰の際も、2か月短時間勤務をとったあとからはずっとフルタイム。帰宅は直帰で18:30なので、夕方に帰ってくる子どもたちを「おかえり」で出迎えることはできません。 だから学童をやめるとき... -
【クーポンあり】1か月待ちの人気オフィスチェアのグロウスピカ(Growspica)を低身長(女性)がレビュー
身長が低いとオフィスチェアが合わないんだよね…… グロウスピカなら足台を使わなくても床に足が付きましたよ 身長が平均より小さいと、イスは座面を一番下げた状態でも床に足が付かず、足がぷらぷらさせてしまう経験があるんじゃないでしょうか。 私は身長... -
【2022年7月改定対応版/整理収納アドバイザー】1級の取得、資料作りの8つのポイントを徹底解説
2022年6月24日、無事整理収納アドバイザーを取得しました^^ これからプロとして活動するため、身が引き締まる思いです。 2級の資格をユーキャンで取得しようとしてから、約半年。 ユーチューブでの動画提出試験だったので、合格かどうか分かるまでの間... -
【グッズで快適化】肩こり首コリでマッサージに行けない人に。100円ショップから電動まで
首を左右に振った時に引っ掛かりやぐりっと音がしたりしませんか? そんなあなたは重症です。 私もです 中学生から万年肩こり首コリの私。さらに仕事の関係上バソコン作業が一日10時間以上続く年度末や、抱っこ紐をする今はカチコチで…肩甲骨が見当たらな... -
【中国製でも偽物じゃないのはコレ】今手に入らない“地球グミ”
地球グミって知ってますか? SNSで人気になっていて子どもたちの多くが知っている、青い丸いグミです。 かくいう私も、小学生の娘から「地球グミ欲しい」と言われ知ることになりました(^^) 「Planet Gummi(プラネットグミ)trolli」 裏面には おじさんと... -
【子ども箸の選び方】手にフィットが大事。100円ショップで見つけたこの形が持ちやすいしつかみ易いワケ
わが家の5才と、7才の子どもたちのお箸。 元々持っているのは、キャラクターものやキッズ用の少し太めのお箸です。 劣化してきていたのと、少しサイズが小さくなってきたこともあり、新調することに(*^^*) せっかくなら子ども同士で共有できるのがいいな。... -
【致命的ミスを防ぐ】リビング扉を間違わないために
家づくりで図面を見て不安だったコレ。 わが家は玄関をあけると、4つの扉があります。 これ、どれがリビングの扉か迷わない!?って心配でした(;´∀`) 結局のところ結論の3つをすれば混んでる扉のところでも大丈夫でしたよ~ 1.リビング扉を動線正面に... -
無垢床材の経年変化を確認してみました
入居してそろそろ丸6年になります。 入居時は怖い怖いと感じていた、無垢床の経年変化。 キズやシミ、色の変化など確認してみましたよ(^^)/ 無垢材はカバ桜 一階の床はカバ桜です。 一番ひどいのが、日もあたるし雨も吹き込みやすいリビングの南向きの掃... -
【整理収納アドバイザー】1級一次試験対策と当日の流れまとめ
結論から言いますと、 1級一次試験合格しましたー(^^)わーい 書いてる現在、慣れない土地だったのと、慣れない試験で頭痛がすごいです 笑 ハウスキーピング協会の試験申込み時にはわからなかったこともありました… 今回は、1級一次試験の概要や注意した...