塊根植物のイノピナツムの栽培記録。
イノピナツムは自生地が標高1,000メートルから1,500メートルの高山性植物で、希少性の高い白い花を咲かせます。その肌は白く葉もスラっとしていて美しい。
気になるもくじをタップ
パキポディウム・イノピナツムとは
パキポディウム・ロスラツムの変種の一種とされています。
- 学名:Pachypodium rosulatum var. inopinatum
- キョウチクトウ科パキポディウム属
- 原産地:マダガスカル・マハジャンガ州テロミタ近郊(標高1,000~1,900メートル)
1993年に新種として登録。パキポディウムは育てやすいものが多いですが、イノピナツムは自生地が高地のため、日本の夏の高温多湿は少し苦手。置き場所は風通しが良くと日光が良く当たる場所を選びます。
白肌に細い葉とどこか優しく涼しげで高貴なイメージがあるコーデックスです( *´艸`)
[rakuten id=”ozaki-flowerpark:10007834″ kw=”パキポディウム・イノピナツム コーデックス Caudex”]
パキポディウム・イノピナツムの生長記録
購入は2018年の5月、ネットの通販ショップ
私には早いよなぁ…と思いつつ、あこがれを捨てきれずネット購入(上記のネットショップではありません)。ショップの見繕い株。取り扱い園芸店が地域にはないので仕方ない。
届いたのはちょっとのっぽさん。ここから太らせる事は出来るのかな?しかし結構いい値段するのですね…。ちょっと大きな株になると万超えてくるのでまずはここからスタート。
【2019年秋】植え替え→紅葉が綺麗
確か18年か19年だったと。植え替えをしました。そして紅葉が綺麗に…(^^)
クラフト市で購入した鉢。
このあと鉢が小さすぎて植え替えしました。
【2021年9月】のっぽのままですが育ってます
9月はじめ頃まで室内の南向き窓(カーテンなし)に置いていましたが、涼しくなって季節が良いので外に出すことに。
数日真夏日だったり、豪雨を記録しましたが、特に変化なく元気です(*^^*)
デンシカウレと比べると若干わかるかなー程度の幹は白さ。はっきりはわからない。
小さな頃に落としたキズ跡が根もとにあります…
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 細い葉と白い幹のパキポディウム・イノピナツム 塊根植物のイノピナツムの栽培記録。 […]