ハウスクリーニング– category –
-
【ゴシゴシしない】トイレ掃除3種の神器は薬局・スーパーで手に入るコレ!
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の資格をもつ、ほーむず めこです。 夫がトイレ掃除をしない人(水回り全般)のため、頑張ってもな……と私も面倒になりトイレ掃除を適当にしていました。 アンモニア臭がする違和感があり、便器を恐る恐る覗くと大変... -
【テレビの大きさ】テレビを買い替えで型を失敗しないために
テレビの大きさってどうやって決めていますか? 夏終わり、テレビの調子が何となく悪い?と思うように。 夫いわく テレビは、4Kなら画面の高さの約1.5倍離れた場所が最適視聴距離だから、うちは65以上やな。家電量販店の店員さんも「多くの方は60か65以上... -
【焦げくさい…】食洗機の掃除してますか?わが家の原因は汚れでした
ウッドワンキッチンにつけた食洗機のメンテナンス、お恥ずかしながら拭くだけだったんです。 少し前から焦げくさいことがちょこちょこ増えていました。 あれ?なんか焦げ臭くない? 乾燥機のにおいじゃない? 実は、食洗機にはメンテナンスが必要。 もしも... -
【やっと見つけた】マキタのコードレス掃除機を浮かせる方法
掃除機どうやって収納していますか? 立ててる?フックを使って? わが家は壁にもたれ掛けさせて早6年… そっと持たれかけさせて、ちょっと触ってしまい倒れ、一歳の息子が触り倒れ、知らない間に倒れ… ガシャン!!!!と音が鳴る毎日にやっと終わりを告... -
【家事実験】愛用の泡ハイター、安いカインズと花王の互換性はあるのか?お得に使いたい。
キッチン泡ハイター、愛用中です。 キッチンにはもちろんあるし、お風呂のカビ取りにも使っています。 そんな泡ハイター、詰替え用だと400mlのもので200円~250円ほどしますよね。 ハイターよりも泡なので使い勝手が良く、もっと安く手に入れられないかな... -
【奥行きたった36cm】玄関収納全て公開!整理収納アドバイザーの最高の玄関収納の作り方
汚部屋出身、整理収納アドバイザーのほーむずめこです。 2016年に土地選びから注文住宅を建て、未就学児含む家族5人で暮らしています。 玄関収納について、もっとも大事なのは、最適量を見極めることです。ここでは作り方や考え方、どんなものを使って普通... -
【まとめ】整理収納アドバイザー1級までをお得に取得するには?
目にすることが多くなってきた整理収納アドバイザーという資格。2級は15万人を突破しており、1級も1万1千人を超え着実に人数が増えています。 自宅でできる!など書いてあることもありおうち時間で可能なのが嬉しいところ。 私が調べていて驚いたの... -
【白でシンプルな米びつ】自動で計量される米びつの精度を測ってみた。オープンなシンク下に
米びつ、何を使っていますか? 調湿が出来る桐製もありますし、保管場所だって冷蔵庫に入れるという選択肢もあります。そして大きいのから小さいものまで様々ですよね。 変えようと思って数か月悩んだ米櫃事情。ご参考になれば嬉しいです。 米びつの条件 ... -
【掃除道具編】キッチンの掃除をラクにするアイテム
キッチンは毎日3回使うところなので、めちゃめちゃ汚れますよね。 私めこは25年間汚部屋で暮らしていたほど、片付け・整理が苦手です。 そんな私がわが家のキッチン周りで使っている、掃除をラクにするアイテムを紹介します。 除菌スプレー収納 使うのは...