整理収納アドバイザーのほーむずめこです。
切手収納を無印からダイソーに変えたよってお話をしたり、ファイルボックスの雪崩を解決したよってお話をしましたが、100円ショップってすごいですね。
わが家にスリッパはトイレだけ。学校や園のイベントにはDAISOの折りたたみスリッパを利用します
100円に思えないモフモフ
これが100円なんですよ
玄関収納にストックしているのは、ダイソーの【折りたたみスリッパ(パイル地カラフル・ベーシック)】
大きなサイズとして28cm(11インチ)、小さなサイズとして25.5cm(10インチ)展開があります。
カラーは、28cmが紺色と濃い緑、25.5cmは淡いピンクとベージュ。親切なことに、収納袋がついているので持ち運びするときに便利です。
折りたたみスリッパは、他にもストライプのものもありましたよ
可愛らしい色は苦手なので、ストックしているのは、紺と緑、そしてベージュです。
ある店舗には、ピンクしか無かったので店員さんに聞いたところ、
ピンクとベージュはセットでお店に入ってくるので、ベージュだけ取り寄せるのは難しいんですよね…。でも残念ながらピンクは残りやすく…売れないと入荷の指示を出せないんですよ^^;
とのことです。大きなサイズの方も色味はセットで入荷するそう。
100円でも履き心地は十分
開けてみると、床に接する部分は紙っぽいものにパイル地が縫い付けてある感じ…そのまま伝えると地面の感覚がわかります。
足の甲にあたる部分は結構厚めに作られており、モフモフで気持ちが良い。けれど、見た目100円には思えないほど十分な質感です。
パイルはあら目ですが、一日数時間履くなら十分です。
なぜ使い捨てにするのか?
もともと、家ではスリッパなし、裸足で生活してますし、お客様と呼ばれるような方も来ません。
お友達が来ても「スリッパ要らないよー」と言われるくらい必要のないものでした。
じゃぁ学校や病院のスリッパはどうしてるのか?ということですが、ここは十数年前若かかりし頃に、夫と揃えたチェック柄のかわいいスリッパを使っていました。
そのスリッパをまた家の中に持ち込みたくなくなったのは、今に始まったことではありませんが、新型コロナが流行りだしてぐっとその気持ちが強くなりました。
結構しっかりしたスリッパなので、使い捨てをするには心苦しいところもありますが、持ち帰ってきて「洗って干して管理して」という家事を増やしたくない。
菌や土を家の中に持ち込みたくない気持ちのが大きく、ここは割り切って捨てることにしました。
2024年いまは、2・3回使用して底面の汚れが目立ってきたなと思ったら、処分しています。
コストとしては驚くことに、これまでの使い捨て不織布スリッパよりも一足あたり数十円安くなりました。
収納場所は玄関収納に
見直し中の玄関収納。
ストック残りわずかになった不織布の使い捨てスリッパと、ダイソーの折りたたみスリッパ8個。少しギューギューですがピッタリ入りました。
100円ショップに行ったならこちらもチェック^^
コメント