MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→70着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級(公式アンバサダー)│クリンネスト1級│WEBライター
資料請求の悩みが最小限に⇩ HM営業が少ないカタログ集め方法

プチDIY!コンクリート敷の駐車場に細身のステンシル

わがやの敷地の入り口一部が
コンクリート敷です。
工業ちっくな感じが
とーっても好きな素材なのですが、
やっぱりインターホンあたりの感じと
雰囲気を整えたく思ってました。

before写真がなくすみません…!

そんなポスト周りを
ステンシルで簡単に
イメージチェンジします\(^^)/

気になるもくじをタップ

はじめてのステンシル

ちなみにステンシルは初めてです( ´ ▽ ` )ノ

ステンシルはスポンジなどで、
型抜きされた文字や絵に、
ポンポンと色をのせていく、
かすれた方が雰囲気ありますよね!

ただ、わたしが目指すのは、
「スッキリ男前インテリア」なので、
ちょっと自分流に工夫。
※プロの腕前の方と
比較しないでくださいね(/´△`\)

わたし流コンクリートへステンシルのやり方

0.どんなものにしたいか考える

わが家は延長敷地で、
延長部分は車の出入りが頻繁。
タイヤが通るところは
ステンシルが消えやすいので、
車幅を避けた文字の大きさを考えました。

1.ステンシルの型を作る

売られているのでは
見つけた限り小さくて…
大きい文字が良かったので
自作します。

下記を用意します。

①.油性ペン
②.要らないA4のクリアファイル
③.カッターやハサミ
④.定規

クリアファイルの大きさは
好みの大きさでOKです。

ネットから字体を拝借し印刷、
クリアファイルの下に敷き、
文字をペン等で写しとります。
(わたしは印刷機が無く
フリーハンドでしたが←汗
綺麗に書きたい人のために!)

カッターやハサミで切り抜きます。
カーブはハサミがやりやすいです。
直線は定規とカッターを使用。

▲切り抜いた後
細目の文字です。

3.ステンシル面のお掃除

箒ではいて、
砂やホコリがついていないようにします。
しっかり綺麗にしておかないと、
塗料が浮いてのりませんからね。
(コンクリート打ち部分はつるんとしていて綺麗に施工されていたので、箒で大まかにはいてから手箒しました)

3.ステンシル本番

天気のいい日を狙ってください~( ´∀` )b
外での作業自体は
1時間もかからないですが、
熱中症予防してくださいね。

用意するもの

①コンクリートOKな塗料
②要らない布切れ
③細目の筆
④クリアファイルを押さえるもの

(ステンシルだけならほんの少しでOK、50ml. くらいわたしはカインズオリジナル商品の安いやつ300ml. で600円くらい)

クリアファイルを石や
頑丈なマスキングテープなどで
ぴったり押さえて、
風で飛ぶのを防ぎます。

▲ステンシル途中。
ご注意。ガムテープはコンクリートに貼り付きません 泣

要らない布切れを丸めて
ポンポン叩きつけるように
塗料をのせます。
(割り箸に
布を丸めてつけると
手は汚れません)

滲んでしまうので、
塗料は少しずつ
布につけていくことがポイントです。
滲んだわたしの失敗談(*/∀\*)

4.筆書き本番
かすれた具合が好きな方は
3でやめて下さいね( ´∀`)σ


インダストリアルが好きな方は、
ステンシルのが合いますよね♡

わたしは
「スッキリ男前インテリア」な
感じにしたかったので…
(自分基準)

ここから筆で、フチをなぞります。
アクリル絵の具用の筆(弾力があるもの)が
書きやすいです♪
これは100均の。


乾いたら…
完成です!

完成、なかなか♡

文字の大きさや細さは
イメージ通りに行きました!

施工は素人丸出し
ハンドな字体だし、
塗料がべちゃっとなってます(ーдー)
一回はみ出すと
あーもうどうにでもなれ!っていう
残念な性格が出てしまいました 泣

にほんブログ村テーマ 庭・外構・エクステリア・リフォームへ
庭・外構・エクステリア・リフォーム

筆で格闘中の隣で…

▲子どもは石遊びが楽しく、終わってもまだ遊んでいました(ノ´ー)ノ

施工から二ヶ月後経ち掃除もメンテナンスしてませんが、
今のところ塗料が剥がれたり、
汚れ等はなく丈夫そう!

【2021.09.09追記】
ステンシルから4年が経ちました。今はほとんど消えています( ゚Д゚)
【2022.04.06】
残ってる…?くらいに跡が見える程度まで消えました~
この程度で消える方が、飽き性には良かったです^^

【枕木】FRP軽量枕木187 高さ1800×幅210×厚さ75mm / 枕木 FRP 軽量 樹脂 ウッドフェンス フェンス 庭 ガーデニング 擬木 景観

リアルな木目調のFRP枕木は
高さを変えて埋めています。
中は空洞なので、電気の配線もOK。
枕木風で、
腐る心配はないですが、
素材の特性上割れやすいので注意が必要です。

【あす楽対応/在庫有/新品】 Panasonic パナソニック録画機能付テレビドアホン VL-SV26XL/VLSV26XLW-ホワイト(電源直結式)

インターホンは普通で安いの。
最新の型じゃなくても問題なし!
しいて言えばもうちょいスタイリッシュなのがよかった。
電源の繋ぎ方により
型式が異なるので注意です。

表札【ラ・モード エクセレント】番地追加不可 戸建 アイアン ステンレス 3mm厚 レーザーカット

可愛い感じではなく、
潔いかっこよさを求めてコレに

郵便ポスト 郵便受け 壁付け 北欧 壁掛け おしゃれ 郵便 ポスト ペンネ社のスティーリー 郵便ポスト スタンドポール別売り 楽天スーパーセール 02P03Dec16

ポストはこれが良かったので、
入荷される数ヶ月間は
なしで過ごしました 笑

ちなみにわが家は
レバーハンドルは
つけませんでした!

ほんの少し自分で手を加えることで、
コンクリートにさえ愛着が持てます(*´ω`*)
玄関も…タイル貼りじゃなく、
モルタル仕上げにすればよかったー
(._.)

 - 後悔シリーズ -

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ