迷ったらコレ⇒ロボットプログラミング教室3選

【ブロックの互換性を検証】KOOVとアーテックのブロックは共有できる説

こんな疑問を解決します!
  • アーテックブロックとKOOV®ブロックが似てるって、本当?
  • アーテックブロックとKOOV®ブロックの違いが知りたい!
  • 持っているブロックに好きな色を追加したい!

子供向けプログラミングキットのKOOV®(クーブ)キットのブロック、実はアーテックブロックとそっくりなんですよね。

少し調べると「実は互換性があるんじゃないか?」という口コミが出てきます。

結論を先にお伝えしますと、

少しの違いはあれど、互換性があります!

ブロック同士に互換性があるので、買い足しで色を追加したり、まずはお試しで安いものを使ってみるという反則技のような手が可能

めこ母

1,6,8才の子どもたちは、KOOV®とアーテックブロックをごちゃまぜで使ってます^^

ブロックを出している会社ごとに形の種類は違えど、穴のサイズは同じなので接続できます。

KOOV®のアドバンスキットは5万円を超えます。

「ブロックに興味を持つか試してみたい」なら、まずは少ない数から購入できるアーテックブロックでお子さんの反応を見てから判断することもできます。

KOOV®キットを使ったZ会の「みらい講座」を受講中のわが家。

“少しの違いがある”点は、部品のサイズ感。ここも含めて互換性があるか、検証を行いましたのでご覧ください。

・キットの購入は手が出ない…という方には、レンタルできる教室をおすすめ。
 →KOOV®キットがレンタルできる教室なら、トライ式プログラミング教室

・KOOV®キットを購入したいけど、できるだけ安く買いたいならこちらのページを参考にしてください。
 →プログラミングキットKOOV®(クーブ)を最安値で購入する方法

タップできるもくじ

KOOV®とアーテックブロックが似ている理由

左:アーテックブロック 右:KOOV®ブロック

アーテック社へのインタビュー時に担当いただいた城野(じょうの)さんへお聞きしたのですが、もともとはアーテックブロック発祥。

KOOV®ブロックはアーテックとソニーが共同開発しているから似ているんです。

アーテック社で開発したアーテックブロックは、いまや世界25か国、日本全国4,000カ所以上の幼稚園・保育園に採用されていて、2014年にはグッド・トイ賞にも選ばれた安心の日本製ブロック。

めこ母

アーテックブロックは、ブロック業界では特に珍しい、特許を取得しています。

これ、実はブロック業界ではとんでもないこと。

“ブロック”という一般的に認知されている中で特許を新しく取得することは、かなり難しく「無理だろう」と言われていたそう……。

その中で今までにない、すべての面に複数の穴が空いていてタテ・ヨコ・ナナメにつなげられる画期的な構造が認められ、特許取得にいたりました。

一方、KOOV®ブロックは、2017年2月には株式会社ソニー・グローバルエデュケーションと共同開発。その半透明で綺麗な色合いは綺麗なデザインは、グッドデザイン金賞受賞も取得しました。

色の違いとして、アーテックブロックは子どもが目を惹きやすいよう、ベースに原色を使い、KOOV®はデザイナーを入れて、半透明の綺麗な色あいにすることで女の子でも興味を引きやすい外観にしています。

KOOV®とアーテックのブロックを比較

さて、ここからは実際にブロック同士を突き合わせて、互換性があるか確認していきます。

そろうとカラフルで可愛い……!

不透明なカラフルなブロックがアーテックブロック、半透明のブロックがKOOV®です。

今回比較に使用したのが、Z会のみらい講座で使用しているKOOV®アドバンスキットと、アーテックブロックはバケツタイプのビビット112ピース。

めこ母

並べてみると、種類が同じだと色以外に見分けがつかないくらい!

\比較したこと/

  • 穴の数
  • 穴のサイズ
  • 実際にハマるのか
  • ブロックの形
  • ブロックの種類

キューブタイプ:互換性あり

キューブタイプは四角い形をしています。穴の数も同じ、穴の大きさも同じでした。

違うのは、色の不透明さと、ロゴだけ。

ロゴは左上の写真に両社とも入っています。(KOOVは半透明のため見えづらいです)

娘が作ったお花は、すべてキューブブロックでできています。

2社のキューブブロックを混ぜて作ったお花は色の緩急がついて、とっても綺麗。

写真では平面に見えますが、前後に凸凹しながら立体的に作っていて、納得のいく形や色にするまで30分程度かけていました。

そのかいあってか、Z会の教材開発担当の鶴見さんに色合いや花の形状をほめていただき、娘はとっても喜んでいました^^

めこ母

作ってから1か月ほど経った今でも「壊したくない」と言って、
キッチンに飾っています^^

面白かったのが、ホワイトのキューブブロック。

左がアーテック社、右がKOOV。

ホワイトのキューブブロックだけ両者とも不透明。理由はわかりませんが、ただの半透明より白が入ると印象がぐっと引き締まります。

生成りがかったオフホワイトとホワイトで色の違いはあれど、こちらも互換性がありました。

三角タイプ:互換性あり

三角タイプも同様に角度を変えて接続できるか・大きさ等を検証。

こちらも、補強の部位や穴の数・サイズはすべて同じでした。

右上の画像が実際にドッキングさせた状態になります。

めこ母

組み合わせてもサイズぴったりで、一回り大きな三角を作れます。

タイヤの回転軸:互換性あり

ちょっとややこしいのですが、回転軸は別会社のブロックを装着しています。

  • 左の写真は、KOOV®のキューブブロックに、アーテック社からでているタイヤを付けるための回転軸
  • 右の写真は、アーテック社のキューブブロックに、KOOV®の回転軸

どちらも問題なく組めました。

回転軸にいたっては、両者とも色も同じですし、「Artec」や「KOOV」のサインが見当たらないので見分けがつきませんでした……

同じに見えるぞ

後述しますが、回転軸をKOOV®で、タイヤをアーテックブロックにしても全く問題なし。

これも2社混ざっています

タイヤの互換性:サイズは違うが互換性あり

お次は各セットに入っているタイヤの違いです。

アーテックブロックKOOV®キット
サイズ直径36㎜直径40㎜(ちいたす計測)
重量20g
値段約80円約480円
使用感うまく回転しないこともある滑り止めのゴムがあることで押すとしっかり回転する
タイヤの比較表

こちらは年長息子が上下さかさまにすると、別の生き物に見えるように作った作品。

どちらの回転軸にもタイヤはつけられる

回転軸をごちゃまぜにし、タイヤはアーテックブロックのものを装着。

どちらにしても手で押すと回転し、違和感はありません。

値段が6倍違う理由は、下記の理由からだと推測。

アーテック

  • プラスチック
  • 表面加工がされていない

KOOV®

  • プラスチック
  • アーテックに比べ幅も厚みも一回り大きい
  • 回るときに滑り止めになるゴムがある
  • 表面がマットに加工されている
めこ母

手で持った感じ、KOOV®は作り込んでいるイメージを持ちます。

どちらも互換性があるので、値段・デザインの好みで選べばよいです。

アイ(目):外観は違うが互換性あり

アーテックブロックのアイは黒目が大きく白枠もあるため、キュート。

はめ方も簡単で、2つ穴があって平坦であればどこでも付けられます。

めこ母

アイ自体も大きいため、まだ指先が器用でないお子さんも扱えます。

KOOV®のアイは対象が小学生2年生以上にしているためか、小さ目です。

左がKOOV®

4カ所穴が開いている一つの面しか装着できないため、組み立てる時に「目をどこにつけようか考えておく」必要があります。

この面だけにつけられる
めこ母

丸みがあってつるんとしているため、くりくりしてます^^

つけられない面の例がこちらです。

突起がある面や、一つの穴だけに入れることはできません

しっかり付けられたときは、カチッといい音がするのでハマった感覚がわかります。

アーテックブロックとKOOVブロックの違う点2つ

ここまでで、互換性が高いことがわかってきました。

比較してみて気づいた違う点があります。

不透明か半透明か

やはり一目で違うのは不透明か半透明かです。

外すときにキツイこともある

互換性は変わらずありますが、ブロックごとに少し大きさが違うのか、外すときにキツイこともありました。

ここは、KOOVブロック同士、アーテックブロック同士でも硬く感じることもあります。

めこ母

数回遊んでいる2歳息子でも、キューブブロック同士なら外せるようになってきましたので、慣れもあるかも^^

モーターを接続して動かすロボット作りのブロックなので、簡単に外れてしまうよりも硬めでよし。

ブロックの正しい外し方

そのまままっすぐ引っ張っても外せない場合は以下のように行います。

  • ゆらしながら少しずつ抜く
  • ブロックリムーバーを使う
めこ母

この二点のどちらか行うと、変な力を入れたり無理することなく外せます。

ブロック同士を指でがっちりつかめる時は、揺らしながら抜くと簡単です。

ブロックや部品同士の接続がきつくて外せない場合や、指でつかめない場合は、ブロックリムーバーを使います

ブロック同士の間に滑り込ませることが出来さえすれば手を握って引っ張るだけ。

つかめたら、こっちのもの

はじめて使った時のリムーバーは「めちゃくちゃ力要るけど使う機会あるの?」というのが正直な感想でした。

が、使う内に無理な力が入らないこちらのが安全だと分かってきました。

無理に外すとブロックが壊れてしまう可能性があります。

ブロックの強度の実験をしてみました。

→ 強度実験【壊れる場合はこんな時】プログラミングキットのKOOVブロックを踏んでみた

互換性あるからこそ好きなモノづくりを

細かなパーツは大きさが違うこともありますが、互換性はあります。

「ブロックに興味を持つか試してみたい」なら、まずは少ない数から購入できるアーテックブロックでお子さんの反応を見てから判断することもできます。

すでにKOOV®キットを持っているなら、バリエーションを増やすためにアーテックブロックを買い足すのもあり

めこ母

ブロック選びが楽しくなりますね!

さーちゃん

こっちの色使おっと♪

・キットの購入は手が出ない…という方には、レンタルできる教室をおすすめ。
 →KOOV®キットがレンタルできる教室なら、トライ式プログラミング教室

・KOOV®キットを購入したいけど、できるだけ安く買いたいならこちらのページを参考にしてください。
 →プログラミングキットKOOV®(クーブ)を最安値で購入する方法

\当サイトおすすめの教室ランキング/

スクロールできます
おすすめ
順位
123456789

アーテックエジソンアカデミー

QUREO教室

Z会みらい講座

Tech Kids School

LITALICOワンダー

個別教室のトライ

Tech Kids Online Coaching

ヒューマンアカデミージュニアSTEAMスクール
e-Crefus
Z会レゴ®講座
使い方メインメイン+αメインメインメインメイン
or
メインメイン
+α
+α
特徴・PC教室で開かれているプログラミングに重きを置いた教室
・教材メーカー発のオリジナル教材
・2,972校で教室数No1
・小学生でもゲーム感覚で楽しく学べる
・ソニーのKOOVキットを使ったオリジナル教材
・カラフルで可愛い
・通信のため通学不要
・IT企業が運営する本格的なスクール
・渋谷校の1校舎に700人もの生徒がいる巨大スクール
・一都三県ならココ!
300以上のオーダーメイドカリキュラム
・ソニーのKOOVキットを使ったオリジナル教材
・全国356教室で学べる
・オンラインもあり
・全国・海外どこでも学べる
・IT企業が運営
・専属コーチと学べる
精度高いロボット作り
・全国に25,000人の在校生
・人数が多く友達が作れる
ロボット+プログラミングが自宅で学べる
・先生に質問できる
・大会に出場できる
・教室への参加もOK
レゴ®好きにたまらないロボットプログラミング講座
精度高いレゴ作りが可能
・通学不要
通学方式対面
(通学)
対面
(通学)
通信対面
(通学)
対面
(通学)
オンライン
対面
(通学)
オンライン対面
(通学)
通信通信
学習個人個人個人個人個人個人個人一律個人個人
プログラミング形式ロボット+プログラミングプログラミングロボット+プログラミングプログラミング(テキスト、ビジュアル)ロボット+プログラミング(テキスト、ビジュアル)ロボット+プログラミングプログラミングロボット+プログラミングロボット+プログラミング(テキスト、ビジュアル)ロボット+プログラミング
重きプログラミングプログラミングどちらもプログラミングどちらもプログラミングプログラミングロボットどちらもロボットより
対象年齢小学3年~
(年長からでもOK)
小学~高校生小学1年~小学1年生~中学3年生年長~小学1~6年小学1年生~中学生5歳~年長〜高校生小学2年~
クラス・先生人数少人数制
(先生は1~3人に1人)
少人数制ひとり
先生なし
少人数制少人数制少人数制自学習+コーチ面談1クラス数十人
(先生は3~5人に1人)
ひとり
先生あり
ひとり
先生なし
学習期間2年間約2年間3年間2年間約2年間最長11年間2年間
入会金10,000円
※教室による
10,000円
※教室による
0円0円16,500円11,000円11,000円0円
月額(税込)10,000円
※教室による
9,000~11,000円
※教室による
4,488円~23,100円5,500円~8,525円8,800円13,200円10,890円~9,350円〜4,675円~
教材
(ツール)
オリジナルQUREOKOOVアプリQUREO
他Unityなどカリキュラムによる
WEB、Unity、3Dプリンタ、電子工具などKOOVアプリQUREOオリジナルWEBWEB
ツールScratchScratchScratchScratch
Unity他
UnityScratchScratchScratchScratch
教材
(キット)
オリジナルScratchKOOVQUREO
Unityなど
レゴspikeなどKOOVQUREOオリジナルレゴspikeレゴspike
キット
(税込)
40,000~55,000円
※教室による
なし定価:54,868円
Z会:24,970円
なし別途問い合わせキット貸し出しありなし31,350円体験時に伝えられる定価:43,780円
Z会:35,200円
無料体験実施中
公式サイト
体験の様子
体験教室実施中公式サイトイベント開催中
公式サイト
受講中の様子
無料体験教室実施中公式サイト
紹介記事
入会金1万円オフ
公式サイト
体験授業実施中公式サイト
紹介記事
無料体験実施中公式サイト体験の様子無料体験実施中
公式サイト
体験の様子
無料体験公式サイト新規受付終了
公式サイト
詳細を見る
プログラミング教室比較表/税込み

>>【迷ったらこの3つ】子ども向けロボットプログラミング・プログラミング教室のおすすめ

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

タップできるもくじ