MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→70着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級(公式アンバサダー)│クリンネスト1級│WEBライター
資料請求の悩みが最小限に⇩ HM営業が少ないカタログ集め方法

ナシじゃやってけない。共働きに必須のアイテム

始めたばかりのインスタグラムで、いいね数に似合わず保存数がぐんぐん伸びてる嬉しいこの投稿。

以前の投稿で、冷凍庫の中身を公開しましたが、この投稿では、冷凍庫の選ぶポイントや、公式サイトでの比較方法、例として100~200Lの冷凍庫をリストにしてみたりしています。

良かったら見てみてください(´`*)

気になるもくじをタップ

壊れたら買い替えるやつ

冷凍庫は無しの生活はもう考えられません。

今ある冷蔵庫が2013年製の440Lなので、ここの冷凍庫が大きくならない限りはもう一度購入すると思う。

ふるさと納税の返礼品にも、コストコの量にも負けないし、業務スーパーだって行けちゃう。

ありがたい存在。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ