Polletってなに?
家電を売りたいけど…ネットフリマは手間だし、お店に行くのも面倒
そう言えば家に眠ってるテレフォンカードがある
InstagramなどのSNSで話題の【Pollet(ポレット)】は、自宅に眠っているものを段ボールに詰めて送り、現金化できるサービスです。
整理収納アドバイザーの私も便利に使ってます
動かなくなって放置していたブラーバが、思ったより高値で買い取ってくれてビックリ!
こちらから発送するときの段ボールも用意してくれるので、家から一歩も出ずに売れちゃいます。
フリマのように売れるまでずっと手元にあるなんてこともないですよ。
これまで売ってきた物や金券の査定額も公開するので、合わせて参考にしてください♪
1回で家から物をなくしたいという方にはめちゃオススメ。
- 売れるもの・売れないもの
- 入金されるアプリから現金化して使う方法
- 金券ショップより高く買い取ってくれるのか?
\登録だけで50円、入金で更に250円/
招待コード【6k3024d】コピペしてください♪
\家にいながら入金までできちゃう/
招待コードをお忘れなく【6k3024d】
ポレットのキャンペーン情報
通常、招待コード入力で会員登録時に50円、モノチャージや金券を売って入金されたら更に250円もらえます。
いまはさらにお得なキャンペーンが開催されていますよー!
【24/3/31まで】アップル引越センターコラボ:500円がもらえる限定クーポン
アップル引越センターとのコラボキャンペーンで、会員登録時に下記クーポンコードを入れると、合計500円分貰えます!
\条件/
- 会員登録時に200円
- モノチャージ(物を売る)と300円
クーポンコード【apple15】
キャンペーン期間は2024年3月31日まで
アップル引越センターコラボ:最大60,000円査定額アップ
対象カテゴリを2つ以上&品数に応じて査定額がアップします。
通常の査定額にさらにプラスされるので、断捨離中の方はぜひ利用したいところです♪
\対象カテゴリ一覧/
- ブランド品
- スマホ
- パソコン
- カメラ
- 電化製品
- お酒
- おもちゃ
- ゲーム
- オーディオ
- ブルーレイ/DVD
- アクセサリー/貴金属/時計
\査定額アップリスト/
査定品数 | 査定アップ額 |
---|---|
5〜9 | +500円 |
10〜19 | +1,500円 |
20〜39 | +3,000円 |
40〜59 | +7,000円 |
60〜79 | +9,000円 |
80〜99 | +15,000円 |
100〜199 | +30,000円 |
200 | +60,000円 |
一点注意点があり、品数に数えられるのは査定額が100円以上のものです
Polletは眠っている不用品を現金化できるサービス
使っていない「モノ」、余ってしまった「外貨」、「商品券」、少額のまま使いづらい「ポイント」などを手軽にキャッシュ化できるサービスです。
自宅に居ながらスマホひとつで手続きが全て完了するので、時間がない人や面倒な人にもってこい。
ポレットで売れるもの・売れないもの
ポレットで売れるもの、売れないものをお伝えします。
服は状況や季節により変動するので、公式サイトからご確認ください
公式サイト→右上3連棒→よくある質問→モノチャージ→洋服やアパレル関連商品は買取対象ですか?→【こちら】をタップ
ポレットで売れるもの
モノチャージはゲームや本、スマホやCD、スポーツ用品、家電、貴金属、おもちゃなど。
金券・外貨は、商品券や、ギフト券、切手やはがき、旅行券、株主優待券などが取り扱いがあります。
取り扱い品はどんどん追加されています。買取強化になる商品もあります♪
ポレットで売れないもの
アパレル商品(新品も同様)- →21/10/15から22/1/31まで
- 定価5,000円以上で対象のブランドであれば買い取り可能に。(ZARAやユナイテッドアローズなど、3,900ブランド以上が対象)
- ベビーグッズ/幼児向けアイテム ←2023.11.24買い取り開始!
- ぬいぐるみ
- 雑誌/状態の悪い書籍
- 景品/おまけ/付録
- ノーブランドの食器
- 1,000円以下の雑貨
- タオル等の日用品
- ゴミ
送ったあとの買取不可品と査定された服は、0円として換算されます。詳しくは下記のQ&Aをご覧ください。
買取不可のブランド服
たとえ5,000円以上の値段のものでも下記は買取不可になりますのでご注意ください
\ブランド買取不可一例/
- ユニクロUNIQLO
- グレイルGRL
- ローリーズファームLOWRYS FARM
- ギャップGAP
- ニコアンドniko and…
- ジーユーGU
- アースミュージック&エコロジーearth music&ecology
- イングINGNI
- ロペピクニックRope Picnic
- ナノユニバースnano universe
- ザラZARA
- アディダスadidas
- グローバルワークGLOBAL WORK
- アーバンリサーチURBAN RESEARCH
- フィフスfifth
【査定額公開】実際にポレットで売ってみた
実際に、モノチャージと、金券を売り(ウォレット化)し、街で使える状態(チャージ)まで行ってみました。
紹介しているもの以外にも細々送っていたら、合計5,000円ほどチャージされました!眠っているものが現金化できてうれし~
家電や本は1,544円で売れた
家電や本は、状態を確認してその状態に応じた値段設定がされます。
\買い取り結果/
- ブラーバ:915円
- 栽培本(オリーブ):487円
- 片付け本:66円
- 料理本①:55円
- 料理本②:18円
- 料理本③:1円
- 料理本④:1円
- 料理本⑤:1円
- 買い取り不可品(空気清浄機):0円
金券・外貨は2,150円で売れた
商品券や年賀状・株主優待券・ギフト券・図書カードなどの金券は、状態が悪かったり期限切れでなければ、送る前に確認できる「合計チャージ額」がそのままチャージされます。
\買い取り結果/
- 全国百貨店共通商品券:940円×2枚
- テレカ(50度):270円
\招待コードで登録で+50円、入金で+250円/
招待コード【6k3024d】
依頼方法:モノの場合
- アプリ・またはWEBからアカウント登録
- チャージ(モノ)を申し込む
- (希望者のみ)段ボールが届く(無料)
- 段ボールに詰める
- 梱包したものを集荷
- 査定結果が来たら売るか決める
- Pollet残高へ入金
アプリ・またはWEBからアカウント登録(ここで招待コードを入力)
サイトにアクセスし、アカウント登録→招待コードに入力し新規登録します。(webでもアプリでもOK)
招待コードをお忘れなく【6k3024d】
チャージ(モノ)を申し込む
アプリを開き、TOPにある「チャージする」→「モノチャージ」→「申し込み入力へ」をタップ。
箱の集荷日・時間などを選択し、申込を完了させます。
手頃なサイズの段ボールがない場合はココで画面に沿って箱を注文します。
初回:本人確認書類の提出をする
中古品を売る場合は法律にのっとり、確認書類と顔写真をアプリ上で送ります。
(希望者のみ)段ボールが届く
箱を注文した場合は配送業者が段ボールを届けてくれます。
- 中サイズ:3日~1週間で到着日指定不可(メール便)
- 大サイズ:指定した日時に到着(宅配便)
40㎝以上のものがある場合は“大”を選んでください
梱包したものを集荷
指定した集荷日までに梱包します。
伝票は書く必要はなく、梱包した段ボールを渡すだけです
査定結果が来たら売るか決める
数日待つと査定結果が来るので、内容を確認できます。アプリでの確認方法は画像の通り。
値段を見て返却も可能ですが、返却となると返却送料が発生するため、とりあえず「査定してみよ~」は要注意です。
うれしかったのは、充電できなくて修理に出す必要があった7年前のブラーバが売れたこと。しかも915円って……売ってよかった!
あとはなぜかオリーブの本が高く売れましたね。需要があるということかな?反対に新品同様の本や、高かった本は値がほぼつかないという結果に。加湿器に至っては査定できませんでした。
Pollet残高へ入金
チャージ(承認する)とPollet残高に入金されます。
残高は銀行口座へ出金できます。1回あたり200円の手数料がかかります
これにてPolletでの操作は完了です。
依頼方法:金券・外貨の場合
- アプリ・またはWEBからアカウント登録
- チャージ(金券・外貨)を申し込む
- 郵送キットが届く
- ポストへ投函
- Pollet残高へ入金
アプリ・またはWEBからアカウント登録
チャージ(金券・外貨)を申し込む
アプリを開き、TOPにある「チャージする」→「金券・外貨」→チャージアイテムを選び→「申し込みに進む」をクリックし申込を完了させる。
※本人確認書類が未提出の場合は提出します。
郵送キットが届く
数日で郵送キットが届きます
金券の場合、封筒に簡単な説明書と、返信用封筒が入っています。
ポストへ投函
返信用封筒に金券を入れてポストへ投函。
ネット買取専門点などでは10,000円以上買取価格がないと売れない場合もあるのですが、ポレットは下限制限はありません。
今回は、全国商品券2枚とテレカ50度を入れました。
有名なネット買取では970円だったので妥当な価格ですかね
Pollet残高に入金
一週間ほどで申し込んだときとモノが同じ条件であれば、そのままの金額が反映されます。
\招待コードで登録で+50円、入金で+250円/
招待コード【6k3024d】
ポレットQ&A
過去の申し込み履歴が見たい
- 申し込み履歴が見たい
モノチャージの場合:チャージする→モノチャージ→右上にある申込履歴をクリック(タップ)
金券・外貨:閲覧不可
VISAカードへチャージしたい
- VISAカードへチャージしたい
実際に使うためにウォレットから、VISAカードへチャージをします。どちらもMillion・バーチャル共にVISAカードとして使えますが、Millionは実店舗・ネット両方でも使え、バーチャルはネットのみと使えます。
私はバーチャルを選択。TOP画面→詳細→ウォレットからチャージ→金額入力→確認画面へ。
買取不可品はどうなる?
- 買取不可品はどうなる?
再販することが困難な服は、買取不可として0円での買取となります。
買取不可条件は以下です。
- 定価5,000円以下(目安)
- タバコ
- 香水
- ペットなどニオイがついている
- 洗っても落ちないニオイ
- 生乾き臭
- タンス臭
- シミ
- 毛玉
- ほつれ
- 穴あき
- 色あせなど
ブランドタグ、洗濯表示タグが切り取られている子供服や、ベビー服下着、水着、肌着、着物、制服買取対象外のブランド、ノーブランド品も買取不可になりますのでご注意ください。
査定額に納得が行かなかった場合は?
- 査定額に納得がいなかった場合の返却手数料はかかる?
かかります。
・買取依頼の物品について査定結果に不満のある場合は、返送を依頼することができます。
・査定結果通知時点までのキャンセルは、返品にかかる送料は利用者側の負担はないですが、査定結果通知後のキャンセルは、返品にかかる送料は着払いとなります。(利用者側の実費負担)
家の片付け・お金の整理ならココも要チェック
当サイトでは「片付け」という言葉がキライすぎて聞くだけで吐きそうになっていた私が実践した、片付け苦手でもできる方を応援しています。
元汚部屋の私は片付け苦手だからこそ、整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級の資格を取得しました。
家の片付け:衣替えしない方法
わが家はほぼ衣替えしません。
4畳のファミリークローゼット内の有効空間は3畳ほど。この中に家族5人分の服が収納されています。
200着以上あった私は、服の多さに気づいてなんとか70着まで減らしてきました!
家の片付け:片付け苦手さんの家づくり手順
片付け苦手さんは、家づくりでも注意する必要があります。
\荒れてないと感じるお家の共通点/
- モノが標準数以下
- 床にモノが落ちていない
- 机や棚の上に一時置きしているモノが置いていない
- おもちゃは専属の置き場が決まって収まっている
- 洗い物がたまっていない
- 紙類がたまっていない
- 住んでいる人がおだやか・笑顔
- 金属・ガラスがぴかぴか
全てを叶えるのまでは、時間がかかりますが下記ページを読めば、だいたいスムーズに家づくりができるはず。
家計の最適化:住宅ローン比較・借り換え検討
貸付金利0.8%以上は正直高いです。
わが家は0.79%から借り換えし、50万円以上のメリットが出ました。
月に換算すると5,000円も支払い額が減ったことに♪元銀行員の夫にもっと早く相談すればよかった
家計の最適化:火災保険見直し
工務店に言われるがまま、火災保険に入ってました。
IHコンロのガラストップ割れがきっかけで、火災保険を見直したところ、パックで入っていたため不要なものや生命保険と被っているところが……。
10社を比較し契約までに2か月以上費やした結果、旧保険より内容を充実させたのに、年間2万円の削減が出来ました!
>>浴室ドア割れ火災保険
>>スマホ画面修理に火災保険
>>食洗機の故障に火災保険
>>IHコンロのガラストップが割れに火災保険
【まとめ】これからも利用します
こんなに簡単で良いの?というほど簡単に手間なく売れました。
これまで売った合計金額もわかり、その分ムダにしなくて良かったー! と思ってます
赤ちゃんがいるわが家では自宅で完結できるPolletはかなりありがたい存在です。
\招待コードは登録で+50円、入金で+250円/
招待コード【6k3024d】
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]