MENU
ほーむず めこ
元汚部屋の整理収納アドバイザー
家づくりで汚部屋から脱出した、こだわりすぎる家ヘンタイ。片付けられない人のために家づくりで重要なポイント・コツを言語化している。
服200着→70着│飲みかけのペットボトル6本→0本│子ども3人フルタイム経理│整理収納アドバイザー1級(公式アンバサダー)│クリンネスト1級│WEBライター
資料請求の悩みが最小限に⇩ HM営業が少ないカタログ集め方法

【群仙園産リトープス】鮮やかさを保ったまま脱皮中の、雨に打たれたその後

前回雨に打たれ、
リトープスがずぶ濡れになった
話をしましたが、

 

現在の様子を…(*’ー’*)

ピンキーは

特に変化なしで、

上手く脱皮しそうですね♡

 

福来玉は

こちらも大丈夫そう
grayは
大丈夫♡
菊章玉は
変な感じだけどたぶん、大丈夫
模様が前のが好みかも_| ̄|●
イナエは
今からですね( ´ー`)**
スペックレッドゴールドは
中、ちょーっと斜めになってるポイ。
名前忘れてしまった(;´∀`)
大丈夫そうです(*´ー`*)
めのう玉も
うん、いいでしょう。
前回アップしてない
EH ドロテアエ、
日焼けしてしまったのか、
透けちゃってます…
様子見(/´△`\)
一番問題なのがこの子。
いかん、この子も名前忘れちゃった…

 

変な脱皮しそうで心配です(/´△`\)

来たときからちょっと長いんですよね~
それがいけなかったのか、
脱皮がへたっぴなのか、
雨に打たれたのがいけなかったのか…
わかんないですが、
様子見します( ´ー`)
ここからは
群仙園さんのじゃないリトも

この模様好き♡
これは小さすぎてちょっと危険かも…

トップレッドは二重しちゃってます  – -;

また脱皮状況を報告します(* ´ ▽ ` *)

***  他 リトープスの記事  ***

  ◆リトープスを購入したハナシ
    雨とじめっとな夏でものの見事に溶かしました…
初心者がリトープスに手を出すのがダメなのか…
もう溶かしたくない…

  ◆群仙園リトープス、2017年9月カタログ

  ◆初購入レポ。群仙園のリトープス組物+α。

群仙園リトープス、到着→植え替え

  ◆群仙園リトープス、やらかした後の経過

2018年カタログ

  群仙園さんの2018年カタログが届きました。去年と今年で変わったところ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると小躍りします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

気になるもくじをタップ